写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ひがっぷ ひがっぷ ファン登録

追悼ニャン

追悼ニャン

J

    B

    今日この場所に10年毎日エサをあげている、神様の様な人と話ができました。 この猫最近見ましたか。最近みてないよ、多分タヌキかハクビシンに食われたんだよ。 と言っていました。せっかく少しだけ仲良くなったのに。 全体像です。

    コメント7件

    ほらさん

    ほらさん

    誰かに保護されてる可能性も捨てきれないと思います この可愛さなら...

    2018年07月14日22時38分

    ひがっぷ

    ひがっぷ

    shinruruさんおはようございます。 ここを訪れる。三人の人にインタビューしてみました。 イノシシ、猿、ハクビシン、タヌキは出るみたいです。 しかもタヌキは、近所の空き家の縁の下に住んでいて、夜になると出てくるみたいです。 少しトロイ猫はみんな居なくなると、言っていました。

    2018年07月15日03時04分

    ひがっぷ

    ひがっぷ

    ほらさんおはようございます。 実は狙っていました。もう少し慣れたら保護しようと思いましたが。 やられました。何処かで生きていれば良いですね。

    2018年07月15日03時07分

    mint55

    mint55

    非情ですね。。 でも家の近くでも生まれた子猫はいつの間にかいなくなってしまいます・・ 去年生まれた3匹のうち1匹はもう家の庭猫になりましたが、あとの子は。。 野良ちゃんは難しいですね。。 誰かに飼われてるといいなぁ(/_;)

    2018年07月15日20時43分

    saku3

    saku3

    ノラの子猫が生き抜くのにはどこも厳しい環境なのですね。 私のPF写真の子も仲のいい三毛の兄弟ネコがいたのですが 生きていくことができなくなって ひとりぼっちになってしまったこの子を保護しました。 写真の子猫もどこかの家猫になっていることを願っています。

    2018年07月15日22時25分

    ひがっぷ

    ひがっぷ

    mint55さんおはようございます。 野良で生まれて育つには大変です。 育児放棄や、カラス、キツネやタヌキ、立派な野良猫になるには色々な試練の連続ですね。 ここの子猫今年は、5匹生まれて今の所、3匹です他の猫は警戒心が強いので、大きくなりそうです。

    2018年07月16日02時14分

    ひがっぷ

    ひがっぷ

    saku3さんおはようございます。 野良猫で生まれて育つには、野性の動物と同じ試練があるのですね。 ただ野性動物と違うのは、優しいおじさんが、毎日エサを運んで来てくれる所です。 saku3さんの家の猫も、良い人に保護されました。 当然の様に毎日エサをねだるのは、猫らしいですね。

    2018年07月16日02時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたひがっぷさんの作品

    • 違和感
    • 番人交代
    • 一撃必殺
    • あんちゃんと一緒
    • 虫歯は無いようですね
    • みつめる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP