写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

霊松寺山門・初秋

霊松寺山門・初秋

J

    B

    長野県大町市の霊松寺山門です。この山門は県指定の重要文化財で、見事な木鼻が ずらりと下を見下ろしておりました。 彫刻の良さは京都の社寺でも稀な出来で、 最初に見た時は感激しましたですね^^ お蔵出しです。

    コメント8件

    blackcat

    blackcat

    見事な山門ですね。 紅葉の始まりを感じる背景と共に趣のある描写ですね。^^ 老婆心ながら山門の傾き(垂直出し)を直されると、より素敵だと思います。^^;

    2018年07月14日09時20分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    blackcat様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 垂直出し、レンズの歪みもありまして、修正を諦めました^^: ご指摘、 深く心に留めさせていただきますね^^ 季節感が出せたのは満足度高かったです。信州は遠くてなかなか遠征に 行けないんですよね。この時は法事だったか何だかでこのお寺に寄った んだと記憶しております。

    2018年07月14日09時35分

    blackcat

    blackcat

    余計なコメントで失礼いたしました、釈迦に説法ですよね。^^; 信州の初秋、良いでしょうね〜 一度撮りに行ってみたいものです。^^

    2018年07月14日12時44分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    blackcat様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ いえいえ、とんでもございません^^ 広角系は歪みがなかなか手ごわいことが あって難儀しておりますです。この写真も「歪み」のせいで没にしてたんです が、やっぱり捨て難い味が感じられてアップした次第でございます。 信州と言いますと秋冬+遅い桜がすごくいいですよね。紅葉が早いので季節が 先取りできますし、冬山の魅力は言わずもがなですね^^ 車なら交通の便も悪 くないですが、何せ遠いので気軽に行けないのがつらい所です^^;

    2018年07月14日13時04分

    キューピー

    キューピー

    年月を感じる彫刻、素晴らしいですね(^O^)

    2018年07月14日17時35分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここの彫刻はほんとうに見入りましたですね^^ 下まで行って望遠 レンズでしばし鑑賞しましたです^^

    2018年07月14日17時44分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    素晴らしい巧の彫刻の山門と紅葉が素敵ですね! ここ私も秋に訪問した事がありますが、京都にも負けない紅葉ですよね・・・

    2018年07月15日21時24分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは大町市の紅葉のなかでも特に良い感じですよね^^ お寺も鄙びた中に ちょっと特別なものも感じられて、お気に入りなんです。何時行っても山門 の木鼻には見惚れますね^^

    2018年07月16日08時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 深緑の祇王寺4
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 高瀬渓谷の冬2
    • 冬期休暇中
    • 八月のアガパンサス2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP