写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

chigiumi chigiumi ファン登録

鍵くわえ空かけめぐる神の使者

鍵くわえ空かけめぐる神の使者

J

    B

    伏見稲荷には、神の使者(きつねさん)がいます。 口に銜えているのは、玉、鍵、巻物、稲穂があります。 探してみるのも楽しいですよ。

    コメント3件

    旅鈴

    旅鈴

    江戸の花火の掛け声、玉屋~、鍵屋~の謂れははこのお狐さんかららしいですよ。 巻物、稲穂もあるのですか。

    2019年03月05日23時11分

    chigiumi

    chigiumi

    その謂れ、聞いたことあります。 巻物、稲穂の投稿画もありますよ。 旅鈴さんは博学ですね。

    2019年03月05日23時18分

    旅鈴

    旅鈴

    あ、これオー様に聞いた話なのですよ。 彼はなんでもご存じの博学大魔神なのですから。

    2019年03月06日00時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたchigiumiさんの作品

    • ハナニラや ウォーク草むら そっと咲き
    • 初のぼり 稲荷飾るや 赤と青
    • どっち行こ 右も左も 奥之院
    • 本宮祭 祭り提灯 風そよぐ
    • 光り射す 鳥居まぶしや 山の道
    • 苔むして 年月(とき)を感じる お塚かな

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP