写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

建勲神社・拝殿と神門2

建勲神社・拝殿と神門2

J

    B

    紫野の大徳寺の南に船岡山という小山があるのですが、その中腹にある建勲 (たけいさお)神社の拝殿と神門です。織田信長公を主祭神としております。 手前が拝殿で奥の本殿みたいなのが神門です。本殿は神門の奥にありますね。

    コメント4件

    Byco

    Byco

    信長を祭ってあるんですか!? それは一度行ってみたいですね(^^)

    2018年07月12日08時40分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Byco様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ちょっと小山を登らないと、ですが、意外に人気があって清々しくて よい神社ですよ^^ 一休さんでお馴染みの大徳寺も近いですし^^

    2018年07月12日08時59分

    yosshy99837

    yosshy99837

    バス停名は「けんくんじんじゃまえ」なんですよね(^^)

    2018年07月12日22時03分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 建勲で(たけいさお)とは普通読まないですよね^^; ばりばりの大和言葉 だとは思うので、神社らしい名前ではございますが^^

    2018年07月13日06時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 里山は深山幽谷4
    • 高瀬渓谷の冬2
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ
    • 若さと自由
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 龍安寺方丈の蹲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP