マスター
ファン登録
J
B
僕のリュックなんですが…(^^;
bunchousannさん 毎度(*^^*) お褒め戴き有難う御座いますo(^o^)o ですかね〜、まぁ、バスの待ち時間に良い相手になりましたが(^_^ゞ(笑)
2018年07月11日22時27分
yuka4さん 毎度(*^^*) そうなんですか?Σ(゜Д゜) 蝶はさっぱり分からなくて…(^_^ゞ ほぉ❗ 物が蝶だけに蝶珍しいッスかねo(*⌒―⌒*)o(笑) 御教授戴き有難う御座いますo(^o^)o
2018年07月11日22時31分
マスター様、 またもや老婆の出現ですが、 蝶の名前はコヒョウモンモドキだと思われます。 コヒョウモンモドキは長野県を中心とする山岳地帯に多いそうですよ。 (実はコヒョウキンモドキで探したら見つからなかったのです)。
2018年07月12日05時04分
旅鈴さん 毎度(*^^*) 博識ですねぇΣ(゜Д゜) カメラ持つ様になって被写体として興味出たので、とんと知識は… 此からもサポートの程、宜しくお願いします(〃^ー^〃)
2018年07月12日09時11分
マスター様、 決して博識なのではありません。 ちょっと好奇心が強く、どんなのかなあ、と思って検索するのです。 花でも昆虫でも、歌にしても。 幸いネットで何でも調べられますからね。 この場合、コヒョウキンモドキでは見つからず、 コヒョウモンモドキではありませんか、との 表示があり、そちらを見たわけです。
2018年07月12日13時50分
旅鈴さん 毎度(#^^#) 好奇心が強いのは同類ですね(*^▽^*) ならばフォトヒトの礎となる画像って事ですねΣ(・□・;) 数多の強者が集うフォトヒトに在って凄い事ですね(^^ゞ(笑) 歌はまだまだお伝えしたいのがゴロゴロしてます(^_-)-☆
2018年07月12日23時36分
yuka4
これは珍しいですよ!、コヒョウキンモドキか、 蝶から来てくれるなんて素晴らしいことですよね(⌒∇⌒)
2018年07月11日22時15分