写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

空色しずく 空色しずく ファン登録

新緑に聳える八角三重塔

新緑に聳える八角三重塔

J

    B

    長野県で最古の禅寺であることで知られる安楽寺にある 国宝の八角三重塔。 日本に現存する唯一の八角塔であるとともに、 全体が禅宗様で造られた仏塔としても稀有の存在。 (引用) 普段はなかなか見ることができない貴重な建築物を 目の当たりにしての撮影もたまにはいいものですね(o^^o)

    コメント11件

    miyamasampo

    miyamasampo

    明るい緑に囲まれる国宝八角三重塔、この角度が一番美しいのですが、 どうしても逆光になりますよね。 にもかかわらず、暗部が潰れずに描写されていますね。 お見事です。

    2018年07月11日22時17分

    ei-1

    ei-1

    これは見応えのある八角三重塔! さすが国宝ですね(*^^*)

    2018年07月11日22時26分

    くまたん

    くまたん

    周囲の緑が素晴らしい景色! 由緒ある建造物を守っているかのようですね!

    2018年07月12日00時08分

    空色しずく

    空色しずく

    miyamasampoさん ありがとうございます^^ 初めて訪れた場所でどのアングルが 一番美しく撮れるのかなど迷いながらの撮影でした。 たしかにこの角度からだとどうしても 逆光になり、おっしゃるように暗部が 潰れてしまう。。 そんな中で何枚も撮影して気に入ったのが この1枚でした。 作品をこまかく見てくださり褒めていただけて とても嬉しいです。 また、違う季節。紅葉の美しい秋にも訪れてみたいです(o^^o)

    2018年07月12日00時14分

    annshii46

    annshii46

    きれに魅せていただきありがとうございます。 馬鹿げの至りの頃上田におったものですから当時文化財全く興味ありませんでした。 今度訪れてみたいものです。(笑)

    2018年07月12日00時19分

    空色しずく

    空色しずく

    ei-1さん ありがとうございます^^ 私も初めて見ましたがさすが国宝と言われるだけあって 造りも素晴らしくとても見応えのある八角三重塔でした(*^_^*) 新緑も綺麗な季節に行くことができ旅のよい想い出になりました。

    2018年07月12日00時25分

    tune☆

    tune☆

    珍しい三重塔ですね~ こんあ塔があるとは、知りませんでした

    2018年07月12日15時08分

    空色しずく

    空色しずく

    くまたんさん ありがとうございます^^ ちょうど新緑が綺麗な時期で国宝である八角三重塔を守り、 囲むような感じでとても美し色合いを魅せていました\(^_^)/

    2018年07月12日19時19分

    空色しずく

    空色しずく

    annshii46さん ありがとうございます^^ そのようにおっしゃっていただき嬉しいです(*^_^*) 私も初めて訪れた場所で歴史を感じることのできる このような美しい建築物を見ることができてよかったと思います。 是非、機会がありましたら安楽寺まで(^▽^*)

    2018年07月12日19時22分

    空色しずく

    空色しずく

    さんろくさん ありがとうございます^^ たしかにその通りですね。 現代の建築技術よりもずっと以前に綿密にまた精巧に 設計をされた美しい建造物には先人達の知恵と努力を 垣間見ることができ、その技術の素晴らしさに見惚れますね(*´∀`)

    2018年07月12日19時27分

    空色しずく

    空色しずく

    tune☆さん ありがとうございます^^ 珍しい三重塔ですよね~\(^_^)/ 初めて見ましたが造りも精巧で素晴らしくて 感激しました(*^_^*) さすが国宝ですよね!

    2018年07月12日19時30分

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP