写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

今田三六 今田三六 ファン登録

スズメガ2題・2/◆新・花・草木+α

スズメガ2題・2/◆新・花・草木+α

J

    B

    7月6日の投稿で、タムロン180mmとシグマ300mmのボケ具合はどうだろうと書きましたので、さっそく比べてみました。 やはりこちらの方が良い感じがします。APS-Cサイズとフルサイズの画質比較は…分かりません…。 しかし、このレンズは被写界深度が相当に浅く、獲物?を随分と逃がしました。動体に開放は難しいレンズと思います…。 同じ金柑の木なのですが、こちらは午後の近所の公園です。オオスカシバが来ました。 レンズ:タムロン SP 180mm F2.5 LD (IF)

    コメント2件

    yoshi.s

    yoshi.s

    空中浮遊のような感じが面白いですね。 実際にはスイッ、スイッと飛んでいるのでしょうが、SS 1/5000で翅までぴたりと止めているので浮遊しているように見えるのですね。 どこかメルヘンチックです。

    2018年07月09日22時32分

    今田三六

    今田三六

    チョウや飛ぶ昆虫を撮る場合、明暗差=ISO設定が悩ましいです。画質を優先すれば上げたくないですが、彼等は暗い茂みに入ったり出たりします。また、晴れたり曇ったりも厄介です。 ISOを上げていて突然、明るくなる場合もあるので、虫撮りのSS機能は1/8000以上の機種が必要です。あと、操作は右手ですね。ニコンの新機種はそうなっている由。当然です!

    2018年07月10日10時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された今田三六さんの作品

    • 在庫放出・10
    • 私的写真句
    • 続・ツマグロヒョウモン!
    • ランダムなチョウ / アオスジアゲハ
    • ランダムなチョウ / アオスジアゲハ!・2
    • 第2弾 アオスジアゲハ・3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP