ターにゃん
ファン登録
J
B
今回の豪雨で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます=^_^= 今朝は、陽が明けてから撮影に出掛けました。 家の近くから海を見れば霧が少しづつ晴れてきました。 牡蠣棚は満潮に近いため、海面には無数のゴミが漂っていました。 思い切り水面を少なく、大胆に空と太陽を大きく撮りました(=^ェ^=)
逢いに行くハズの牡蠣棚はやはりゴミだらけですか。 今回の大雨での九州、遠征予定であった広島を始め様々な場所地域の災害のニュースを拝見し少なからずショックを受けました。 あの日からまだシャッターを一度も切れておらずモヤモヤ気分が残り続けています。 被災された方々にいち早くの復興を願っています。
2018年07月09日10時35分
ニュースで広島の方が かなり被害が大きいようで心配でした。 ターにゃんさんの方は大丈夫なのかな? 雲の感じが素敵ですね! 不安な暗雲を朝日が押しのけてくれてるみたい(๑˃̵ᴗ˂̵)و♡*゚
2018年07月09日10時40分
4katuさん ありがとうございます=^_^= 牡蠣棚の周りは流木とゴミでした。 豪雨の記録として撮影はしましたが、とても投稿する気にはなれません。 まだ海の色も濁ったままです(=^ェ^=)
2018年07月09日11時25分
自遊人を目指してさん ありがとうございます=^_^= 地元の人と話したところ、流木やゴミはこの後1週間位続くそうです。 先ほど梅雨明けしたの事ですが、自然の脅威の爪痕は、この後に情報が 次々と出て来るようです(=^ェ^=)
2018年07月09日11時31分
chii☆さん ありがとうございます=^_^= 宮島口は特に被害もなく普段通りの生活を送っています。 牡蠣棚の美しい光景は、暫く撮れそうにありません(=^ェ^=)
2018年07月09日11時34分
4katu
おはようございます、、、!! 大きな爪痕を残した自然の猛威、何気に寂しく感じる光景ですね~、、、!! また、美しい海と朝焼けが早く戻ってくると良いですね~、、、(^^♪
2018年07月09日08時54分