写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NiCan NiCan ファン登録

今日の友

今日の友

J

    B

    息子が不要になったから使ってと譲り受けた折り畳み自転車。 折りたたみ方がわからず、そのまま後部座席に・・・ギリでした(笑 駐車料金を浮かせるため、離れた場所からこれを使って現地まで。 もうチョウトンボがいると思い、庄内緑地公園に出かけるも、見かけたのは 移動中の一匹だけ、暑い中苦労のわりに外れ日でした。 ペンタックス50mmf/2 ワイコン

    コメント8件

    Y&S

    Y&S

    こんばんは。 さりげなくの新幹線もいいですね(^^) 1時間30分程前にイエローが通過したはずですよ(^^) カゴから機材を落とさない様に注意して下さいね(^^ゞ

    2018年07月09日00時12分

    NiCan

    NiCan

    Y&Sさん、ありがとうございます。 そうでしたか、現地に向かう途中三脚にカメラをつけて撮影してた方がいました。 イエローを狙ってたんですね。 運を持ってる人はここでイエローが写るのですが、持ってない人生送ってます(笑 重い雲台を下にすると意外に安定するんですよ。

    2018年07月09日08時32分

    NaCo・ஐ

    NaCo・ஐ

    ふふ(๑˃́◡˂̀๑)キャプションにホッコリ✿ うちも息子がアゲルって置いて出た物を分からないなりに使ってます♬

    2018年07月09日11時08分

    NiCan

    NiCan

    NaCo・ஐさん、ありがとうございます。 長い文も読んでくださってるんですね、いい加減なことが書けなくなりました(笑 折り畳みなら移動に便利と喜びましたが、大事な箇所なので息子にしっかり聞きたいです(^-^)

    2018年07月09日21時02分

    SSG

    SSG

    ( `・∀・´)行動範囲が広がる秘密兵器ですね♪ 小呂池ではチョウトンボが沢山飛び始めましたよ~。 でもちょっと遠いか…(笑) トンボだけで岡崎に来るのも大変だろうから、岡崎美術館の星空とセットでお越しください♪ ※円原川に行くときに通る道路が、円原川方面と分岐した先で災害で通行止めになっています。 円原川には行けそうですが、関市や山県市でも災害に遭われてる方がいるようなので、こんな時に遊びに行くのもどうかと思い、今週は見送りにしました。 様子を見て、今月末にでも行きたいと思っています。

    2018年07月11日08時34分

    NiCan

    NiCan

    ss goldさん、ありがとうございます。 まだ折りたたみ方がわからないので、むすこに聞いてから実用にしたいです。 チョウトンボいいですね、あのメタリックな色彩は惹きつけられますね、 岡崎は下道で2時間以上かかりますよね、新月の星と絡めれられるなら行ってみたいですね♪ 週末は息子夫婦が来る予定になっていたかもしれませんので、確認します。 円原川は8月の終わりでも光芒が撮れますから、落ち着いてからでもいいでしょうね(^-^)

    2018年07月11日22時00分

    SSG

    SSG

    あ、すみません。新月期の今週末は滋賀に遠征の予定が入っていて岡崎にいません。 日曜の夜なら戻っているかもしれませんが、遠征先の撮れ高次第になります。 それと、岡崎美術館は夜11時までライトアップされていますので、撮影はそれ以降になります。 0時ごろ来て星を撮って、近くの小呂池に移動して朝を迎える作戦が良いと思います。 また新月期とお休みのタイミングを合わせてお越しください。

    2018年07月12日03時49分

    NiCan

    NiCan

    ss goldさん、ありがとうございます。 そうでしたか、滋賀ではお会いできませんね。 こちらもまだ週末の予定の確認が取れてないので、ちょうど良かったです。 天気と都合がよければ勝手にアドバイス通り行ってしまかもしれません(笑

    2018年07月12日07時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたNiCanさんの作品

    • 赤服の写真家
    • 夏の朝
    • 容姿端麗
    • パステルカラーゾーンの珍客
    • 輝きすぎる後光
    • 見返りのヒヨドリ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP