写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

おうすの里・嵐山店2

おうすの里・嵐山店2

J

    B

    天竜寺近くの梅製品を扱う「おうすの里・嵐山店」の店頭展示です。やや甘め の味付けの梅干し、お茶事の梅が人気のお店だそうです。梅酒のボトルが何だ か高級モルトウィスキーみたいで可笑しかったですが、お洒落な雰囲気の並べ 方が良かったですね^^

    コメント8件

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます 嵐山に並ぶ店頭の展示は かなりハイレベルだと思います。 センスいいですよね。 こちらも梅酒の良さが伝わる いい展示ですね(^.^)

    2018年07月03日07時04分

    キューピー

    キューピー

    ホント、お洒落ですね(^_^)

    2018年07月03日07時04分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    hatapooon様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 中央のロックグラスが高級ウィスキー感を醸し出してて、初見ではちょっと 笑ってしまいましたです^^; ただ高級感の演出には大成功しておりますね^^ このお店は梅干が女性に大人気で、ほっといても売れそうな勢いですので、 梅酒にも力を割いてる感じですかね^^

    2018年07月03日07時07分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 高級ウィスキーでもなかなかこうは参りませんですよね^^ とても画になってくれました^^

    2018年07月03日07時08分

    よねまる

    よねまる

    すべて梅酒なんですね。確かに、中央のグラスを 見るとウィスキーかな?なんて思いますね(^.^) 開け口のところもなかなか凝っていますねぇ。梅の 花の形をしているんですね。女性に人気なのもよく 分かります。店主のセンスもいいのでしょう。

    2018年07月03日08時23分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 望遠で確認しましたが、見事に全部梅酒でしたね^^ ロックグラスは 少々工夫の余地があるかもですが(女性向けですので^^;)、センス は相当なものでした。キャップの封も梅の花ででょうか、なかなか可 愛くてお気に入りになりましたです^^

    2018年07月03日08時30分

    白狐©

    白狐©

    あ、これ呑んでみたいです きっといいコク でも京都のはきっと上品な仕上がりなんだろうな~

    2018年07月03日23時43分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    kato様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お味はどうなんでしょうねぇ^^; 京都はこってりもあっさりもあるので 正直よくわかりませんです^^; 断酒して久しいので飲む気にもなれませ んで、すいません^^;

    2018年07月04日07時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 安曇野の日差し
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 冬期休暇中

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP