イノッチ
ファン登録
J
B
中部国際空港でKOREAN AIR 機を正面近くまでひきつけ、力強い?上半身?を撮りました。
sokajiiさん、こんばんは、 前に来るまでS我慢の子でした。それて撮ったのがこの構図です。 ジャンボはジャンボですね、でかい! コメントありがとうございました。
2010年09月27日19時45分
KALとKLMのブルーって、旅客機の中では群を抜いて鮮やかで目立ちますね。 塗装代が大変じゃないかと逆に心配します(^_^;) さすが、ジャンボの迫力を最大限に生かした構図、お見事です。 ジェットブラストも迫力あります。
2010年09月27日20時04分
銀爺40さん、こんばんは、コメントありがとうございます 航空機撮影はほとんどこのレンズを使っています。 出来るだけ寄せて撮ろうと思うとこの構図になってしまいます。 ジャンボ機のジェットの排気はさすが迫力ですね、そう思います。 ありがとうございました。
2010年09月27日20時33分
GALSONさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 塗装色、これは相当塗装代かかるんでは、KAL・KLM儲かってるみたい?・・・ ベトナム航空もこんな感じでしたね。 ジャンボ機はこの構図スキデスね、ジェットプラストさすがジャンボ機ですね!! ありがとうございました。
2010年09月27日20時41分
aodamoさん、コメントありがとうございます、おはようございます。 ファインダーで追い、S・我慢の子でした。 背景は三重県四日市市方面です。 ありがとうございました。
2010年09月28日09時33分
実は私も飛行機好きで地元の空港でよく撮っていました。乗るのも好きでほとんどの機体に乗ってみました。やはりこの400型ジャンボは大好きで音と安心感は抜群でした。でも燃費と騒音でいづれ退役ですね。やはりジャンボはこの切り取りが一番ですね。B-787の就航を待っています(^^)
2010年09月28日20時40分
taka357さん、こんばんは、コメントありがとうございます。 そうですか、乗るのも・撮るのもお好きなんですね。すばらしいですね! ジャンボ機はこの構図が一番だと私も思っています、 早くB-787撮ってみたいですね、ありがとうございました。
2010年09月28日20時49分
清水清太郎さん、こんばんは、コメントありがとうございます。 私もこの構図スキデスね。出かけたときは一枚は撮ってくるようにしてます。 迫力がありますものね。 ありがとうございました。
2010年09月30日21時01分
sokaji
ジャンボの特徴をよく捉えた写真だと思います。 それにしても凄い迫力ですね。 ジャンボは腐ってもジャンボです。
2010年09月27日19時04分