nono ファン登録
J
B
「光を追うこと。」とカメラの本に書いてあったので、どうすればいいのかわからず、とりあえず木漏れ日を撮ることにしました。思いがけずたくさんの方に見て頂いた写真。票が入るとか、コメントが頂けるとか、自分には無縁だと思っていたのでとてもびっくりしました。有難うございます。記念の1枚となりました。寂光院
SevenBokkeyさん。初めまして。ありがとうございます。光の辺り具合が綺麗だったので何気なく撮った一枚です。たくさんのカメラマンさんたちがここを素通りしていくのが不思議でした。
2008年12月02日22時53分
泰山さん。 昨年の写真で、 この頃はデジカメを買ったばかりで まだどうやったらボケるのかさえわからずに、 ただひたすら開放で撮ってました。 懐かしいです。^^ コメントありがとうございます。*^^*
2009年11月24日10時23分
美しいですね。 やはり、カメラの機材はそれほど重要ではなさそうですね。 実はもっと上位機種が欲しかったのですが、最近、それよりも美しい場所へ行くことにお金をかけることが重要なのだなと思っています。 一緒にがんばります! pixtaって面白そうですね。 では!
2009年12月08日22時46分
ともちさん。 十分な光があれば、 とってもクリアーに撮れます。^^ でも、薄暗いところを美しく撮ったり、 遠近感があるものを綺麗にというのは 難しいです。>< PIXTAは楽しいです☆ 審査が厳しくって勉強になります。 販売目的というよりは、 腕磨きに利用しています。^^; PIXTAに関しては 私のMixiのほうでよくおしゃべりしてます。^^
2009年12月09日08時08分
OJMOTOさん はじめまして。^^ もみじは定番の被写体なので 返って撮るのが難しいですね。 皆様の印象深い一枚となれて嬉しいです。 ありがとうございます☆
2011年02月09日13時04分
kon
一瞬の光を良く捉えましたね、不思議な雰囲気を感じます。
2008年11月26日19時08分