- ホーム
- pengin_dy5w
- 写真一覧
- 想い出:さようならα380・α100
pengin_dy5w
ファン登録
J
B
J
B
2010年03月 のPHOTOHITOのカメラ-SONY のトップ画面です。α100は私の写真を使ってもらいました。デジタル機器は技術の進歩と共に、性能差が周りと顕著になってきます。それでも単なる「道具」ではなく「愛機」として所有する事にまったく異論はなく、日々私に感動を提供してくれました。今回、α550を注文し、α380・α100は一歩先に嫁入りしていきました。α380はAF速度など現行に見劣りしない十分な性能を有し、α100もCCDセンサーの綺麗な写真は健在です。「さようなら。感動をありがとう!」
キャノラーさん、コメントありがとうございます。 ほぼ毎日カメラに触る日々でしたので、今はカメラが手元に無い空白期間なので、非常に寂しいです。 良い思い出と、本当にいろいろと感動をもらいました。 新しいオーナーにもバンバン使ってもらいたいです(^^ taka357さん、コメントありがとうございます。 すっごく待ち遠しいです(^^! 秒7コマ連写に、AFAE有効な秒5コマ連写・・・ 高感度センサーなど・・ うぅ(><! T1stさん、コメントありがとうございます。 α550はかなり良い作品を色々な方々が撮影されているので、凄い楽しみです。 テクニックが付いていかないので・・最初はおなじみカワセミさんで勉強させてもらうつもりです。
2010年09月26日21時20分
待ち遠しいですね(^.^) 550、自分もカワセミで大変お世話になりました。 900とバッテリーが共有で、持ちも良かったので 予備なしでも安心感がありました。 A55Vは見る間に減ってゆくバッテリーに ビビッてます(^^ゞ
2010年09月27日06時16分
楽しみですね〜新しいカメラ、ドキドキしますね^^ カメラって使えば使うほど、道具の枠を越えて情が湧いてくるから不思議です。今までのカメラも新しいオーナーさんに使ってもらえて幸せですね。 これからの作品も拝見するのを楽しみにしています。
2010年09月27日14時23分
カメラはどこかに行っても写真が残るので良い時代になったものですね. デジタル画像だと劣化せずにいつまでも残りますからね. α100は今でも良い絵を出してくれるカメラだと評価していますが, チャンスを逃さない性能や悪条件の中でもキレイに撮れるポテンシャルは, 現在,α550が最高レベルだと思っています. 楽しみですね.
2010年09月27日23時18分
私もいつか一眼を買うときはα系と思っています。 特にα550は前から気になっておりました。 意外とこのカメラで野鳥撮影の作例がないものですから・・・。 Pengin_dy5wさん これからもすばらしい作品に期待しております。 私はなんだかんだ言って一生コンデジかもしれません・・・。(笑)
2010年09月28日20時40分
湯さん、コメントありがとうございます。 いやいや、本当そうですね~(^^; 後、三脚もしっかりしたのが欲しくなってます(笑 αManさん、コメントありがとうございます。 バッテリーは持ちがいいみたいですね(^^ α100もかなり良かったです。 α380はかなり早かったきが・・ 徒然すずめさん、コメントありがとうございます。 ずっと欲しかったので、もう週末が待ちきれません(^^;; 楽しみですぅ~ 銀背さん、コメントありがとうございます。 α550はポテンシャルがあるという事で、本当に楽しみです! 早く触ってみたいです! j-masaさん、コメントありがとうございます。 色々な被写体を撮れるように頑張りたいと思います(^^ 今から楽しみです!
2010年09月28日21時18分
おめでとうございます。(^.^) 愛機。。。相棒ですね。 私は機材はそんなに持っていませんが、お気持ちよく解ります。 これからも大切に、してあげてください。(^.^)
2010年10月11日12時10分
pengin_dy5w
あくまでもα550です。α55は予算不足です(;;
2010年09月26日19時42分