光画部R
ファン登録
J
B
お客様のご愛用製品に対し、各部作動点検、精度確認ならびに細部に渡る清掃ほか、弊社が推奨する点検・メンテナンスメニューを点検用機材・装置を完備した環境で、経験豊かな技術者が丁寧に作業いたします(有料)。 ・・・残念ながら、uso800 どこを清掃したのでしょうか? マウント廻り、液晶、ヘッド、汚れが残っていました。(+_+)
Genさんへコメントありがとうございます。 今日、新宿近く行く用事あったので、カメラ2台をもって、センサー清掃を依頼しようと思い、サービスセンターに夕方、向かいました。 前は1000円+消費税ぐらいでしたので、その感じでNikonさんに依頼すると・・・(´・ω`・)エッ? 倍! で、サービスマン曰く、業界では安い方ですよ!・・・と豪語! このあと、ペンタックスさんへ行くけど、大丈夫?と尋ねるも、一切お咎めなし (このあと、知ったが、パックサービスで、点検、外観清掃とセンサー清掃) でした。(+_+)
2018年06月22日20時53分
淳乃介さんへコメントありがとうございます。 Gen.さんと同じく、センサー清掃といった繊細な作業・・・の腕、手に入れたいです(+_+) かえって、D7000を見ると、どこ?清掃したん? どこ? どこ?どこ? です。残念です。 えええと、ニコンは、2000円強、ペンタックスは、1000円強、 内容は、ニコン、点検、外観清掃、センサー清掃、、ペンタックス、センサー清掃+ソフトバージョンアップ ちなみに、小生の依頼はセンサー清掃のみ。
2018年06月22日22時34分
マスターさんへ、コメントありがとうございます。 ニコンプラザ新宿サービスセンターにはもう行きませんね。 ネットで検索すると、銀座の方がいいらしいです。 大阪は、大丈夫でしょうね。(^^)
2018年06月23日05時53分
doctorwhoさんへコメントありがとうございます。 えええと、カメラの製造時期なんでしょうか、 はい、そういえば、D200も掃除した事無いですね〜(´-`).。oO D600は、有ります。
2018年06月23日11時38分
私も以前に同じ件でもめました。ふざけるな、こちらの要求したことだけをやれ!と旧額にさせました。 カメラのSWをoffにする時にセンサー清掃するように設定しておいたら、しつこい汚れもいつの間にか綺麗になりました。
2018年06月23日14時12分
shokenさんへコメントありがとうございます。 いやぁ~、ありがたいコメント、ありがとうございます。^^ センサーの清掃の金額が3年目から倍になった旨の説明を受け、 あまり、新宿へ行く用事がないため泣く泣く契約と、いたしました。 まあ、勝手に行った点検と清掃について、じっくりと、追及してまいります。(V)o¥o(V) ・・・センサーの清掃、自分でやる方向で考えます。 二度と、新宿のニコンへは、行きません!
2018年06月23日18時56分
センサー掃除ですか。PENTAXはぺったん棒でやってますが、 結構取れますよ。Nikonはできないのかなぁ。 そんなことはないと思いますが。 オリンパスは、結構ダストリダクションが良いのか、 付きませんね。
2018年06月24日12時54分
おおねここねこ2さんへコメントありがとうございます。 はい、センサーの清掃は基本、メーカーに依頼すると決めていましたが・・・ みなさん、やってはったんですね、 はい、自分でやります。(ー_ー)!!
2018年06月24日19時27分
淳乃介
こんばんは(^ ^)ちなみに幾らかかるのでしょう? 僕はセンサークリーニングは自分でやっているので出した事無いです
2018年06月22日20時43分