写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kei fukuda kei fukuda ファン登録

6月のセレナーデ

6月のセレナーデ

J

    B

    九州の高千穂の神社で出会った風景。 神社は参拝する多数の観光客、TV局も取材で訪れていた。 そんな雑踏の中本殿で行われていた神前式からは 明らかに違う歌が流れているように感じた。

    コメント11件

    裕 369

    裕 369

    ジューンブライド 何時までもお幸せに!

    2018年06月22日12時56分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    古式ゆかしい厳かな結婚式の切り撮りが素敵です!  末永く幸せである事を願います・・・

    2018年06月22日17時49分

    白狐©

    白狐©

    おや、おめでたい一枚で 私も神前でした^^ きっと笙の音でしょう

    2018年06月22日21時36分

    Bin.com

    Bin.com

    厳粛な空気が伝わってきます。お幸せに^ ^

    2018年06月23日21時28分

    kei fukuda

    kei fukuda

    AOI-MORIさん そうなってほしいですね^^

    2018年06月25日16時45分

    kei fukuda

    kei fukuda

    裕 369さん 6月神前式もジューンブライドって呼ばれるのでしょうか? おめでたいものですね。

    2018年06月25日16時46分

    kei fukuda

    kei fukuda

    LOVE J&Pさん 高千穂にせっかく来たのだからとふらっと寄ったところに^^; 末永くお幸せに。

    2018年06月25日16時48分

    kei fukuda

    kei fukuda

    katoさん 偶然お見かけした素敵な風景でした♪ katoさんも神前式だったんですね^^;

    2018年06月25日16時49分

    kei fukuda

    kei fukuda

    Bin.comさん そこだけ空気感があまりに違うので気になってしまいました^^; やはりミラーレスなんでお散歩カメラ感もしますね。 4200万画素のお散歩カメラでの撮影です^^;

    2018年06月25日16時51分

    Usericon_default_small

    ミーくんねこ

    10年以上前に家内と挙式を挙げた時を思い出してしまいました。私が式を挙げた場所は北海道神宮でしたが、いいお天気だったのと、観光で来ていた外人さんが、珍しいのか盛んにシャッターを切っていたのを覚えています。やはり日本の白無垢と神前結婚式は外人さんから見ても画になるんでしょうか。

    2018年06月27日09時25分

    kei fukuda

    kei fukuda

    ミーくんねこさん とても絵になる光景なんだと改めて実感しました。 ウエディングと少し違う和の儀式に外国人の方からは見えるんでしょうね^^; コメントありがとうございます。

    2018年06月27日12時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkei fukudaさんの作品

    • 新緑の高千穂峡
    • 高千穂の流れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP