写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

ブラックオパール ブラックオパール ファン登録

古代の大劇場..

古代の大劇場..

J

  • ドラマチック・スカイ..(その2)
  • ドラマチック・スカイ..(その1)
  • 黄昏の街角..
  • 街角の風景 〜 bicycle② 〜
  • 街角の風景 〜 bicycle① 〜
  • システィーナ礼拝堂..
  • レンブラントの世界..
  • 道後温泉本館..
  • 夕日に染まる..
  • 光の中の紫陽花..
  • 光の中に咲く..
  • アロハな午後。。
  • 港町クシャダス
  • リゾート地クシャダス
  • 古代の大劇場..
  • 古代都市の図書館..
  • 親子でお出かけ♪
  • 対峙。。
  • ベニ君のお食事。。
  • 西日の当たる水辺の風景..
  • 雲の絨毯。。
  • きらめきに揺らぐ..
  • オールドタウンの路地裏通り..
  • グランド・マスターの宮殿..
  • 騎士団長の館..
  • 騎士団通り..
  • 真紅の椅子のレストラン..〜ロードスタウンにて〜
  • クルーズ船の朝..
  • アテネの恋人たち♡
  • ハッピートレイン♪

B

エフェソス遺跡の大劇場、、 24,000人収容といわれ音響効果も抜群のようです。 かつては港湾都市であったエフェソス、 今は土砂の堆積等で海岸は遥か彼方ですが かつてはこの大劇場から伸びている道の先には港があり、 あの絶世の美女クレオパトラもこの道を歩いたのかも・・とのこと。^^ 現地時間: 4月17日 09:54 *EXIFデータの撮影時間は日本時間です。現地とに時差は6時間

コメント7件

nots

nots

拡声器など無い時代、どのように音響効果を設計し、具現化したのでしょうね。

2018年06月22日09時21分

Teddy_y

Teddy_y

歴史ロマンに想いを馳せる魅力的なスポットですね~ 24,000人収容ですか、当時としては想像を絶する規模だったことでしょう。

2018年06月22日09時26分

よねまる

よねまる

古代史をもう一度勉強し直したくなりますね。

2018年06月22日15時44分

501

501

歴史を感じますね。こういう遺跡が普通にあるのが凄いです(^o^)

2018年06月22日17時56分

ヴィスコンティ

ヴィスコンティ

24000人・・!  当時の人口も気になります。  一応調べたのですが分からず仕舞い・・

2018年06月22日22時11分

おおねここねこ2

おおねここねこ2

最盛期にはどんな人たちがここで音楽を聴いたり、 演説に耳を傾けたのだろうなどと、想像して見て居ます。

2018年06月23日21時02分

sokaji

sokaji

地形を生かした設計なんですね。 当時こんな広い場所でちゃんと音が届いたのでしょうかね。

2018年06月24日10時39分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたブラックオパールさんの作品

  • 旅の記憶..〜 街角の風景(2) 〜
  • 裏通り..
  • 広場の風景..
  • 旅の記憶..〜 雨上がりの街並 〜
  • 城塞都市ドブロブニク..
  • 華やぐ広場..

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP