macmos
ファン登録
J
B
トムヤン君さま ん~・・・(^▽^;) ググってみましたが判りませんでした(T_T) スミマセン(>_<) コメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2018年06月22日09時05分
ごめんなさい 鳥居じゃなく ドアをみてしまって 依然開催された東京オリムピックの警備のため 日本警備保障として人力のガードマンが整備されたんです テレビでザ・ガードマンとして放映されていたです この扉にはマグネットのセンサーついていて 時間外に空けると発報 15分以内にガードマンがきますですね
2018年06月22日09時14分
トムヤン君さま そうだったのですね・・・ありがとうございます( ◠‿◠ ) 今や至る所にセンサーが付けられていて何か・・・ギスギスした世の中になってしまいましたね(>_<) 困ったものです(T_T)
2018年06月22日09時17分
イルピノさま 思わずナニがすくんでしまいますよね(笑) にじんでいるのは・・・すくまずトライした輩が居たのでしょうね(爆) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2018年06月22日11時27分
nshinchanさま ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 幽霊なら・・・きっと壁をすり抜けてしまうので機能しないですね(笑) おもろいコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2018年06月22日11時49分
よねまるさま 確かに・・・(笑) 卍マークは見ないですねぇ~(^▽^;) 赤はちょん切られそうな不安を惹起しますね(爆) コメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2018年06月22日15時45分
さすがmacmos様の写真、怪しさ感抜群でgoodです! 両サイドの木で隠されて、下に砂利があって吸い込んでくれて靴元に流れてこない、絶好の立ち小便場です。おかげで片方の木は枯れてしましました。 絶対にここではやめてくれ--とSTOP小便の鳥居を設置。鳥居は赤いと思い出して、取り付けた後にカラースプレーでやっつけ仕事のように塗ったか?それとも天罰を恐れず頑張った奴がいたか---。する人vs守る人の戦いの場所のようで、血が吹き出しそうです!!
2018年06月22日17時42分
ち太郎さま ち太郎さんのように想像力を駆使して細部まで観ていただけると作者冥利につきますねヽ(^o^)丿 どうも後でペンキを継ぎ足した感はありましたが(笑)謎です(^▽^;) うれしいコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )
2018年06月22日17時45分
いや〜あ、それだけmacmos様の写真に奥深さがあるということです。 想像家?の私にとってはたまりません。1枚の写真の醍醐味を味わいさせていただいてます。 いつもたくさん書いて済みません。
2018年06月22日18時03分
トムヤン君
ザ・ガードマン モデルだったですね
2018年06月22日08時56分