にせぶ
ファン登録
J
B
この花は2滴の水滴で創ってます。 波紋と真ん中の1本(雌しべのつもり)は1滴目。 中央の小さい盛り上がり(雄しべのつもり)は2滴目です。 たった2滴の水滴でも、こんな花を咲かせることが出来るんですよ。
x191300cc-2さん ありがとうございます。 この花は、もう少し工夫が出来そうな気がするのであと何度か研究してみます。 もう少し、中央部分に繊細さが出るといいなぁと思ってます。
2018年06月21日21時16分
スリーピーさん そうそう、そうです。 1滴目のすぐ後に2滴目で、そのあと、1滴目が跳ね上がりって感じです。 あと、細かいんですけど、花びらの手前の縁の部分。 ここに少し工夫をして、立体的になるようにしてます。
2018年06月22日06時29分
ss goldさん 横からですと、水に潜っているところと合わせて撮ると面白いかもしれませんね。 アングルが少し変わるだけでも、結構見栄えが変わりますもんね。
2018年06月23日10時12分
テイクさん コメント頂き、ありがとうございます。 発想はともかく、撮影の方は、根気が要ります。 ほとんどが失敗写真の連続です。 そもそも、本当に撮れるかどうかも分からない手探り状態なので 何とも心細いのです。 でも、その分、撮れた一枚はとても貴重に思います。
2018年06月24日21時49分
キンボウ
素晴らしい花が咲きましたね〜〜 にせぶさんの研究心には敬服させられます。 とっても素敵ですよ〜〜
2018年06月21日18時28分