硝子の心
ファン登録
J
B
この辺りまで進むと、太陽の光が地面に届きました。絞れば良かったです。遠くの山に雲海が見えました。 帰り道は霧だらけになり、写真を撮りに行きたかったけど、少し寝ないと夜まで仕事なので諦めました。構図が嫌いなので投稿の予定はありませんでした。トリミングしてあります
光と土、そして風と匂いと。 そんな情景が素朴に響いてきます。 なので、必ずしも絞らなくてもいいようにも感じます(^^) いや、違うとおっしゃられる風景写真家の方も居そうですが(^^;) むしろ、朝霧や空気の表現として、撮影なり現像なりで軟調にされても、また良いんじゃないかなぁと思いました。
2018年06月21日19時02分
ろひ様 そこ凄く分かります ここの右手から丘を下りました 頭によぎる二箇所の霧の名所は 30分足らず 山並みの霧だけなら帰り道迂回で あったんです ここも結構な迂回路でした 星が出なくても、手ぶらで帰らず良かったと思います おかげでヒストグラムも理解←怪しいけど じゃあ夜景は 偏らないかとか 出先の真っ暗写真を編集していました ヒストグラム全部左でした おまけに白飛び 少なくはしましたけど (・_・; またよろしくお願いします ありがとうございましたm(_ _)m
2018年06月21日21時24分
アカメちゃん お久しぶりです(^ν^) 元気でしたか? 今日はPhotoshopのレッスンして頂いて来ました。 無事 動くようになりました! 仕事の3倍疲れました 動かない項目に三個該当してました 頑張ってメモしたけど 9割り方 右から左です 後は自分で いじり倒すしかないとわかりました コメントありがとうございます^ - ^ お昼しようZzzz
2018年06月24日15時20分
硝子の心
Gen.様 ^ - ^ しますよ土の匂い でも 焦っていたので、大切な事を忘れてますね 昔 簡単に出来た事が 今は出来ないです コメントありがとうございましたm(._.)m
2018年06月21日12時56分