naturi
ファン登録
J
B
最後の磨きは感熱紙で磨きます。ペーパー番手に直すと4000番?くらいあるらしいです。 ピカピカになります。この工程は約1時間です。 そのあとイボタ蝋で磨き最終仕上げです。 ストラップを取り付けて完成です(^^)v アクセサリーはあくまで趣味の世界です。以前ソニーのRX-100にはグリップがないので自作するときにネットで買った黒檀の木材が余っていたのでアクセサリーを作っています。
kittenishさん お褒めの言葉ありがとうございます✾“ヽ(。◕‿◕。)ノ” ごめんなさい黒檀でした^^; 紫檀は少し明るいので、渋い黒っぽい黒檀にしました。工程①の紫檀を黒檀に修正しています^^;
2018年06月20日21時37分
RX-100とかのコンデジにはグリップがないものが殆どですので持ちやすくするためにグリップを自分で作ってしまいました^^ 以前撮ったグリップのフォトがあれば参考に追加アップしてみます^^
2018年06月20日21時47分
kazusanさん 感熱紙は、はっきりした番手は うろ覚えなんですが 検索してもなかなか 見当たりませんでした。たぶん4000番くらいだったような記憶があります。爪とか木とかは 感熱紙で磨くとピカピカになりますね^^
2018年06月23日01時11分
kittenish
完成素敵です^ ^ 紫檀は味わいがありますね
2018年06月20日21時30分