写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

フジペンタ フジペンタ ファン登録

木造モダニズム

木造モダニズム

J

    B

    江戸東京たてもの園 ル・コルビュジエの弟子でもあった、日本を代表する建築家のひとり、前川國男の自邸 昭和17年に建てられた家ですが、昭和17年は開戦の翌年です。 戦中にこんなモダンな家が建てられたこと自身、信じられません。 和紙を使った照明は彫刻家、イサム・ノグチのデザインです (*^^*)

    コメント4件

    YD3

    YD3

    おお!惜しい この前日 ほぼこの時間にこの場所に私も立っていたのですよ(笑)

    2018年06月21日08時22分

    フジペンタ

    フジペンタ

    YD3さん あの人形作りの名人の方とのプチライカ会に参加されるために東京来られた際に、足を伸ばされたのでしょうか。 野口くんを持っていないと参加できなさそうな会ですよね (~_~;) 野口くんは、腕がついていかないので、まだ入手していないのですが、ココ1年ぐらい、カメラやレンズを結構購入していて、よく考えると、野口くんを買えるぐらい散財してました (~_~;)(~_~;)  散財やめて、野口くんを買えばよかった (T_T)

    2018年06月21日21時55分

    YD3

    YD3

    私M一台にあとレンズにまとめましたから フジペンタさんの総額の方が間違いなく使われていると思いますよ(笑) あっ あとは別にブルジョアの会と違いますよ。 シンプルにライカが好きな方の集まりです。そうしないと見栄の張り合いならあんなに仲良くなりません。(笑)

    2018年06月21日23時37分

    フジペンタ

    フジペンタ

    YD3さん そうですよね。 断捨離、断行しようかな~ でも、マクロや望遠も捨てがたいんで、Mだけにはなかなかいけません (~_~;)

    2018年06月22日06時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたフジペンタさんの作品

    • 釜爺のボイラー室
    • まずは冷奴とビールください
    • 日本の美
    • 和世陀(わせだ)III
    • ドラゴン
    • 青い琺瑯

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP