写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぢ~ ぢ~ ファン登録

小さな花

小さな花

J

    B

    カマツカ 材が非常に堅く鎌の柄に使われたことからカマツカと名付けられたそうな 小さな花は赤い実をつける  白き花赤き実となる摩訶不思議

    コメント32件

     おいでやす

    おいでやす

    硬い木とは思われンぐらい、愛らしい花ですね

    2018年06月15日14時37分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    別名ウシコロシは、牛が枝の間に角を入れると、抜くことができなくなるくらいに、この枝が強靱であることから。 たまにはコピペでズル!・・♪♪♪

    2018年06月15日15時15分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【鎌束を にぎりカマツカ 軸に添え】 鎌束でカマツカの枝を一輪・・親愛なる友へ敬意を払い・・!♪

    2018年06月15日17時14分

    yoshi.s

    yoshi.s

    これもぢ〜風。 巨匠はスタイルがあるが故に巨匠、という言葉があります。 ぢ〜さん、もはや巨匠の域ですよ。

    2018年06月15日22時30分

    旅鈴

    旅鈴

    巨匠ですって! 私も言ったでしょ、ぢ~ちゃん大物だって。 自分なりのスタイルがあるなんて、素敵です。 パッと見て ああ、あの人の、とわかるから。 ピカソしかり、ルノアールしかり。 私のページで、大物を大者と書いてましたね、お恥ずかしい。

    2018年06月16日03時11分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    ぢ~ちゃん・・草むしりで疲れ果てたみたいで、出てこないね~・・!?♪ 晩酌したら、治るぞ~・・!♪♪♪

    2018年06月16日17時48分

    michy

    michy

    ちっちゃい白い花びらに真っ赤な蕊。 いつも知らない世界へ連れて行ってくれるぢ~ちゃん(^^♪ カマツカの名前は、大きな公園でその名の由来も書いた名札があり 昔の人の知恵に感嘆したので覚えていました。

    2018年06月17日09時49分

    ぢ~

    ぢ~

    ヒーーーー  キョショーオーーーーー ┣¨┣¨┣¨≡ヘ(*`Д´)ノ┣¨┣¨┣¨ あとでゆっくりと、、、 まんつ草むしり!

    2018年06月17日15時14分

    ぢ~

    ぢ~

    麿さま でそ~!花がめんこいの♪ うちのカマツカはまだまだか弱くて 爪楊枝くらいしか取れないっす(≧▽≦)

    2018年06月17日21時06分

    ぢ~

    ぢ~

    オーさま×2 コピペと難解句あるがとうござます 親愛なる友とは、、はて~?鈴姉さま?(≧▽≦)

    2018年06月17日21時08分

    ぢ~

    ぢ~

    yoshi.sさま キョショーーーー!コショーーのまつがいじゃないすか(≧▽≦) 巨匠の称号はオーさまへ譲渡(≧▽≦) オラ~次の画像出せなくなるっすねが! って出しますけどね(≧▽≦)

    2018年06月17日21時11分

    ぢ~

    ぢ~

    鈴姉さま キョショーーどこどこ?キョロキョロ(≧▽≦) オーさまに譲渡しましたよ(≧▽≦) オラーそこまで確立してなくて迷い迷いだすわ あ、誤字脱字はお互いさまっすよ 秋田弁でのメールはそのまま変換すればすんげーの あまりすげぐってそのまま誤変換のままメールのやりとりで楽しんでますよ たとえば~ 協賛美がったなー←今日さんびがったな(寒かったね) 頭の体操!笑

    2018年06月17日21時27分

    ぢ~

    ぢ~

    オーさま オラってなかなか忙しいんだすよ~ どこぞの暇人と違うんだすよ~(≧▽≦) 草むしりは疲れるほどやる時間がないんだすわ 結構来客もあるんだすよ~田舎だすからね(^.^)b し~か~も~下戸! きのうは隣町のラベンダー園さ行ってらったのでPC開けられず ラベンダー初日だったけどえっけよ~♪

    2018年06月17日21時34分

    ぢ~

    ぢ~

    mi姉さま さすが公園通!よくご存じで! いいなぁ大きな公園がが近くにあって~ いろんな植物が見られて写せるんだすもの! しかもお散歩もできて! うらやましい限りだすよぉ

    2018年06月17日21時36分

    旅鈴

    旅鈴

    ぢ~ちゃん、 思うに、オー様にとっては今やぢ~ちゃんも親愛なる友なのですよ。 だってこれはぢ~ちゃんへ贈る俳句だもん。 オー様、すごく私たちに心を開いてくださっているのですね~。 (でも私たちの腹心の友《アン風》はやっぱり、女の子がいいなあ。 きゃぴきゃぴ笑いあってヒソヒソ話、、、ふふふ。) だからといって勿論、仲間はずれにはしませんよ。 これからも一緒に楽しく遊んでいただきましょうね。 そして色々教えていただきましょう。

    2018年06月17日21時43分

    ぢ~

    ぢ~

    鈴姉さま んまぁ!敬意を払ってくださるほど?(≧▽≦) そーとは思えないけどねヒソヒソ笑 んだんだ腹心の友は同性よね~ヒソヒソ んふふ

    2018年06月17日21時39分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    赤毛のアン!・・いいな~・・!♪ 石板で頭をぶたれないようにしなくては~・・!♪♪♪

    2018年06月19日09時02分

    旅鈴

    旅鈴

    えっ、オー様、赤毛のアンをご存知なのですか。 ヒソヒソ話もうっかりできないな~。 オー様の俳句の才能は、やっぱり想像力を磨いたからですね。

    2018年06月20日03時00分

    ぢ~

    ぢ~

    オーさま でたーーー(≧▽≦) なんでもご存じで!しかも神出鬼没(≧▽≦) 若草物語にあしながおじさんもご存じでしょうねぇ 小公女も秘密の花園も!まいったぁ(≧▽≦) いつ読んだんだべ、、、(≧▽≦)

    2018年06月20日15時30分

    ぢ~

    ぢ~

    鈴姉さま なんでもご存じオーさま恐るべし! ヒソヒソはおおやけにヒソヒソでもいいんじゃね笑 どこに書いても突き当てられちゃうんだしヒソヒソ笑 今もアンとかを読んでいるんだべか(≧▽≦)ヒソヒソ

    2018年06月20日15時32分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    赤毛のアンは、DVDビデオもあるのですが、原版の権利を持っている会社がきっちりと厳しく管理統制をかけているようで、レンタルショップなどではほとんど見かけないですね・・! アンが子供の頃から成人になる頃までのお話と、結婚をしてからのお話に分かれて、DVDが製作されているようです・・! 最近は老眼が進み、あまり本を読まなくなりました・・! それと、あまりひそひそしなくても、歳で耳が遠くなってきたので大丈夫だよ・・!(勝手つんぼかも・・!?♪)

    2018年06月20日18時34分

    ぢ~

    ぢ~

    オーさま 読者は登場人物が自分のイメージになりますから 映像化されるとちょっとがっかりすることがありますよね オーさまは今さら本を読まなくても記憶を辿ればいいだけ!いいなぁ~♪ 耳が遠い方は長生きするそうだすね

    2018年06月20日20時39分

    旅鈴

    旅鈴

    オー様、 アンのDVDって、Sullivan Entertainmentのでしょうか。 娘がプレゼントしてくれましたが、まだ見ていません。 ドイツ語ですけど。日本語版もあるのですね。 今、Netflixでもやっていますが、役者が違うし、気品がありません。 原作にない話もつけ加えられていて、ちょっとがっかりです。

    2018年06月22日04時09分

    ぢ~

    ぢ~

    鈴姉さま オーさま寄り道中かな(≧▽≦) 映像になると読んだときのアンのイメージが強すぎて ガッカリすることがありますよね 映画は風景をみるだけでも楽しめました~♪ あとアンの部屋の装飾~☆

    2018年06月23日15時29分

    旅鈴

    旅鈴

    今回、アンの三部作のDVD見ましたが、 第三作目の戦争中の物語は、まったくの制作者の創作ですね。 第一作目のが、一番好きです。

    2018年06月25日17時47分

    ぢ~

    ぢ~

    鈴姉さま おー三部作みたんだすね(^.^)b やっぱり1作目だすよ 読みかえしたのも1作目(≧▽≦)

    2018年06月26日17時51分

    yoshi.s

    yoshi.s

    これもトレンド入りしています。 おめでとー! 現在134ページ前。

    2018年07月04日03時02分

    ぢ~

    ぢ~

    yoshi.sさま よくぞまぁ134前まで、、、ペコペコ こんな地味な画像でもトレンドなってますたね(≧▽≦) いつも20ポチくらいなのが見知らぬ方からのポチポチが入ってくると トレンドなってますだ 地味に励みになってますた(≧▽≦) 投稿した本人でも画像なかなか探せないのに、、ウウウあるがとござますだ

    2018年07月04日14時34分

    はなてふ

    はなてふ

    カマツカのタグを辿ったら ここへたどり着きました^^ 可愛い花ですよね ぢ~ちゃんの周りにはすてきな自然がいっぱいですね わたしは実をアップしました♪

    2019年12月07日12時58分

    ぢ~

    ぢ~

    はなちゃん たどりついてくださってありがとうございます 私もタグをたどったらはなちゃんの後と もうちょっと後ろの葉っぱに雪の乗った画像と追加2枚ありましたよ これからも今年のカマツカの実の画像をアップする予定です カマツカは鉢植えなんですよ(妹が植えるの担当笑)

    2019年12月07日18時05分

    はなてふ

    はなてふ

    ご案内ありがとうございます♪ 拝見してきました カマツカの実 楽しみにお待ちしてます!

    2019年12月07日18時32分

    ぢ~

    ぢ~

    はなちゃん 早速みてもらえてうれしいです カマツカの実は明日あたりのアップかな?と思っています 下手な鉄砲方式で写しているので選ぶのが大変ですf^_^;

    2019年12月07日18時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぢ~さんの作品

    • 風車のように
    • 長芋の葉っぱ
    • 雪解雫
    • 赤トンボ
    • 彼岸花
    • 椿;津川絞

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP