まめお
ファン登録
J
B
うちの田んぼのとなりでは、「かけ干し」をしています。 湯布院でもめずらしい風景に変わりつつありますね。。 昔はよくやってたんですが。
僕のとこでも、この光景減りましたね。 中学時代(何年前だよ(笑))は、そこらじゅうやってたのに。。。 たまにあっても、ネットで覆われたりしてます(>_<) こういう光景、モノクロで撮りたくてうろうろしてますよ(^^ゞ
2010年09月25日23時25分
TR3 PGさん、keinanaさん、ウェーダさん、hiro_ponさん、 コメントありがとうございます! うちも農家やってます。刈り取ったモミはライスセンターへ直行・・。 なくなりつつある光景、おさめておかなくては!と思い、撮りました。 ほんと寂しい感じがしますね(>_<) モノクロもいいですね! また探してみようと思います! ありがとうございます!
2010年09月26日20時54分
こちらの方でも干し始めましたね。 地域によって干し方が違ったりするそうですね。 本日見たのはこの方式でしたが、直に田んぼに立てていたのもありましたね。
2010年09月26日21時59分
Take&Labさん、コメントありがとうございます! Take&Labさんも見られたんですか〜、って 直に田んぼに立ててるのもあるんですかーー! 見たこと無いです・・。 そういう干し方もあるんですね。 ありがとうございます!
2010年09月26日22時53分
確かに「かけ干し」は少なくなりましたね… うちの実家の田んぼも数年前からこの姿を消しました。 絞りのコントロールにより、向こうにのびるかけ稲の立体感が うまく表現されていますね!!
2010年09月30日12時23分
Reneさん、とうちゃんさん、ネイルさん、 コメントありがとうございます! 天気もよかったので近くの田んぼまで自転車で出かけて、 いつものマニュアルレンズで、シャッタースピード気にしながら 撮ってました。干した時の稲の色合い、なんだか気に入ったんですよね。。 これは、たしか絞り値f2.8くらいだったかと思います。 気に入っていただけて良かったです! ありがとうございます!
2010年10月02日00時04分
taizanさん、コメントありがとうございます! ちょっと雑多な感じがしますが、 個人的にはこの感じも気に入っていて・・(笑 秋、これから撮影のいい時期になりますね。 気に入っていただけてよかったです! ありがとうございます!
2010年10月08日12時44分
コバさん、コメントありがとうございます! ぼくも実はこちらが好きだったりします(笑 そうなんですよね〜、、でもこの景色もめずらしい景色に。 気に入っていただけて良かったです! ありがとうございます!
2010年10月11日22時05分
TR3 PG
いや~懐かしい光景です♪ 今は大型のカントリーに運び、そこで一気に乾燥の時代ですが、やはりお天道様で乾したお米が一番ですよね♪ 昔、よく手伝いに行きました・・・。 「うちの田んぼのとなりでは・・・」ということは、ひろぷぅさんちも農家なんですね。 今年もお疲れ様でした_(_^_)_
2010年09月25日20時45分