- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 車折神社・弁天神社
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
洛西の車折神社からです。嵐電・車折神社駅に続く裏参道にある摂末社の弁天神社 です。鳥居を4つ組み合わせて東屋にしてるのは面白い様式だと感じました^^
キュリー主人様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この様式の鳥居は、社寺の膨大な京都でも他で見た事ないですね^^ かなり珍しいと判断して画にしてみましたです。
2018年06月14日16時39分
よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 仰る通り、鳥居四面で屋根を支えてる、見た事のない様式の鳥居ですね^^ 社寺には結構巡ってるつもりですが、ここ以外で見た記憶がございませ んです。記録写真の意味も込めてアップさせて頂きました^^
2018年06月14日18時27分
masat様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここの弁天様は東屋風の鳥居のほかに、お水をお供えするの専用の手水撥が あったりして摂末社のなかでも特別扱いされているのですが、神社のHPなど を見ても詳しく解説されてないんですよね^^; 社寺の溢れてる京都にあっ ても珍しい感じの祀られ方で、自分も由来が知りたかっただけに残念です。
2018年06月15日06時35分
キュリー主人
見過ごしてしまいそうですが、東屋になっていますね!^^
2018年06月14日16時21分