写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

masahiko_h masahiko_h ファン登録

淡海の多賀に座すなり

淡海の多賀に座すなり

J

    B

    近江国犬上郡多賀大社は古事記に伊邪那岐大神は淡海の多賀に座すなり。と記載されています

    コメント11件

    ほ た る 

    ほ た る 

    立派な造りの神社ですね☆ 今度 連れてってもらお!(^^)!

    2018年06月13日21時27分

    masahiko_h

    masahiko_h

    カムイミンダラさん なかなか立派な神社です^^ 私の自宅から歩いて5分というご近所w

    2018年06月13日21時28分

    masahiko_h

    masahiko_h

    ほ た るさん 是非おいでください!庭園も良いですよ^^ (私の場合は職員さんが顔見知りばかりなので、恥ずかしくて庭園は行ったこと無いです^^:)

    2018年06月13日21時31分

    くまたん

    くまたん

    神聖な場所に入っていく感じが素敵ですね!

    2018年06月13日23時05分

    masahiko_h

    masahiko_h

    くまたんさん そんな感じで撮ってみました。入る前に一礼ですね! コメントありがとうございます。

    2018年06月14日08時08分

    Byco

    Byco

    ナイス額縁です! 雪の日にお参りしましたが、また出かけたくなりました。 糸切り餅もまた食べたいです(^◇ ^;

    2018年06月14日09時13分

    masahiko_h

    masahiko_h

    Byco さん 嬉しいコメントありがとうございます! 「お伊勢へ参らばお多賀へ参れ、お伊勢はお多賀の子でござる。」 伊勢神宮へ行くにはまず多賀大社にお参りしてから、と昔は言ってたそうです。 ちなみに近江鉄道は直通を目指した路線だったとか。

    2018年06月14日12時11分

    みしゅらんまん

    みしゅらんまん

    この門の暖簾(?)を入れるのがポイントなんでしょうか? 試しにその部分を手で隠すと、写真の印象が弱くなる気がします。

    2018年06月18日23時25分

    masahiko_h

    masahiko_h

    みしゅらんまんさん 額縁構図にしたくてこういう風になりました。 コメントありがとうございます^^

    2018年06月18日23時57分

    みしゅらんまん

    みしゅらんまん

    額縁構図というテクがあるんですね! 参考にします!

    2018年06月19日22時00分

    masahiko_h

    masahiko_h

    みしゅらんまんさん 私も初心者なんで僭越ながら、 「写真という額縁(フレーム)の中にさらに額縁をつける構図です。 被写体を囲むことにより、被写体を強調する効果や、かっちりとしたフレームをつけることで、絵画のような時が止まった印象を与えることができます。」 とういうことらしいですw

    2018年06月19日22時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmasahiko_hさんの作品

    • 参道
    • Water lily
    • Happy yellow!
    • ガチャコンリフレ2022
    • 西日のシャワー
    • 蓬莱庭園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP