池ポチャ
ファン登録
J
B
よねまるさん コメントありがとうございます。 熊本と大分を結ぶ、やまなみハイウェイの熊本側にある 城山展望所(標高740M)から阿蘇市の田園地帯を撮ったものです。
2010年09月25日23時05分
ウェーダーマンさん いつもコメントありがとうございます。 田んぼに浮き出た模様を見ていたら、何故かパッチワークに見えてきました^^ 刈り取に方にも個性がありますね。
2010年09月25日23時10分
kaiのpapaさん いつもコメントありがとうございます。 阿蘇市からやまなみハイウェイを上がり、すぐのところにある展望台から 見下ろすように撮りました。 展望台からは、阿蘇市が一望出来、向かいに煙を上げる阿蘇岳を拝むことが出来る 素敵なところです^^
2010年09月25日23時16分
katopeさん いつもコメントありがとうございます。 いよいよ実りの秋ですね。 それぞれの土地で育まれ、汗と努力の贈り物素敵だと思います。 大切にしたい日本の風景ですね。
2010年09月25日23時26分
日吉丸さん いつもコメントありがとうございます。 高い位置から望遠で、田園地帯を切り取ってみました。 各模様を見てみると、稲刈りには個性があるのか、 様々な模様が浮き上がり、それがパッチワークに見えてしまいました^^
2010年09月26日18時55分
hisaboさん いつもコメントありがとうございます。 この風景を見ていたら、何故かパッチワークに見えてしまいました^^ 見晴らし良いと空を飛びたくなります^^ 飛べます+50cm程(笑)
2010年09月28日23時30分
まさにパッチワークですね! いろんな色があって、決まった枠の中にいろんな秋があります。 ひとつだけハウスでしょうか? いいアクセントになって面白い作品でした!!
2010年10月10日00時32分
不出来なパパさん コメントありがとうございます。 お返事遅くなりごめんなさい。 色々な模様に大きさがパッチワークのようで見ていて面白かったですよ。 視点が変わると風景も変わりますね。
2010年10月11日22時23分
青空が好きさん コメント有難うございます。 「城山展望所」とても眺めのいいところでしたよ。 刈り取られた田んぼを見ていたら、パッチワークに見えてきました。
2010年12月14日22時39分
よねまる
これはヘリコプターからの撮影でしょうか!
2010年09月25日20時51分