写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

a-kichi a-kichi ファン登録

古刹水鏡

古刹水鏡

J

    B

    十円玉に封じ込めておくのは もったいないくらいの美観。 日本の伝統美が浮かび上がります♪ 昨年の「宇治灯り絵巻」でのショットですが、 今年は10/9-11の三連休に開催予定みたいです。 世界遺産を堪能してはいかがでしょう? http://www.kyoto-uji-kankou.or.jp/topics/sp/emaki.html 人出も多く平等院鳳凰堂は三脚禁止ですが、 見る価値はありますよ^^

    コメント62件

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    寝起きにphotohito!! 一言目が美しい~♥ 日本人の伝統技! 大切に保存し続けて頂きたいですね。 写し絵にも風格が漂います。

    2010年09月25日08時14分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    京都には何度も行っているのに、鳳凰堂は行ったことがないです・・・ こんなにも綺麗なライトアップされる時があるんですね! 全紙くらいにプリントして部屋に飾りたくなります(^^)

    2010年09月25日08時27分

    まこ

    まこ

    ライトアップもやってるんですね~。 行ってみたくなりました!とてもきれいです!

    2010年09月25日09時39分

    だいぼん

    だいぼん

    平等院ってもっとぴかぴかなイメージを勝手に持ってましたが、 すごく趣がある感じなんですねー。それにしてもこの作品、スバラシイ^^

    2010年09月25日09時53分

    豪珠

    豪珠

    激しく美しいですね~!!! 本当にすごいです!!!

    2010年09月25日10時19分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! これまた美しいですね♪ うつりこみも美しく、構図が好みです^^

    2010年09月25日10時27分

    sokaji

    sokaji

    凄く綺麗でインパクトのある作品ですね。 1万円玉にしたい。

    2010年09月25日10時54分

    KENSAI

    KENSAI

    十円玉のやつですね~^^ 色合いがすごく趣があって素敵です(>_<)

    2010年09月25日11時18分

    ミツル

    ミツル

    きた〜!平等院! なんかこう羽ばたかんとする威風堂々とした姿がカッコいいです。

    2010年09月25日12時51分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    なんか久しぶりにまじまじと見ました。修学旅行以来です。 こういう建築物をつくった先人は偉大です。美しすぎます。

    2010年09月25日13時41分

    miyu*

    miyu*

    ホントにもったいない美しさですね! 実物は見たことがないのですが「鳳凰」の名にふさわしい姿で凛々しいです!

    2010年09月25日14時45分

    斗志

    斗志

    暗闇の中に浮かび上がる姿が、とても重厚な感じで素晴らしいですね。 写り込んだ姿もまた風情があってイイです!

    2010年09月25日15時41分

    Routine

    Routine

    写り込みを綺麗に入れてくる所がa-kichiさんっぽくてカッコイイです! 三脚禁止は辛いですね・・・

    2010年09月25日16時51分

    taromatu

    taromatu

    ライトアップに水鏡素晴らしい作品ありがとうございます^^ 三脚禁止でこの描写さすがです。

    2010年09月25日17時32分

    nari

    nari

    壮観な雰囲気。 ライトアップの効果もあるでしょうけど、雅な作りですね。 流石世界遺産、堪能させてもらいました!

    2010年09月25日17時39分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    鳳凰堂!! 凄い!! この写り込み圧巻です!! 美しい・・・。

    2010年09月25日19時47分

    Trevor

    Trevor

    世界遺産のパワーでしょうか 凄いです 見とれてしまいます

    2010年09月25日20時53分

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    手持ち夜景撮影でこの美しさ、う~んほれぼれします。

    2010年09月25日20時54分

    Satoimo

    Satoimo

    これは美しい これから紅葉の季節ですし、写真の写り変わりも 今後楽しみです

    2010年09月25日21時06分

    akira71

    akira71

    この画像をスローシャッターで撮ってないのに驚きです。

    2010年09月25日22時19分

    55555

    55555

    いつ見ても美しい姿ですね。ライトアップされた姿が とても印象的です。

    2010年09月25日22時22分

    ・・・

    ・・・

    とても綺麗ですね♪ 手元の十円玉と見比べてしまいました^^。

    2010年09月25日22時24分

    げろ吉

    げろ吉

    美しいですね!!京都、行ってみたいなぁ~^^)

    2010年09月25日22時38分

    シーサン

    シーサン

    まさに、水鏡ですね。 とても美しいです。

    2010年09月25日22時47分

    twinklestar

    twinklestar

    ごめんなさい。 渋くてかっこいいけど、ちよっとこわい~

    2010年09月25日22時49分

    hesse

    hesse

    世界遺産をシンメトリーに・・・,なかなか出来ないことですね!

    2010年09月25日22時50分

    asuka

    asuka

    さすが世界遺産ですね! 美しいです。500円玉くらいに載せてほしいですね。

    2010年09月25日23時30分

    yoskin

    yoskin

    全くです。。 平等院鳳凰堂...美しいですね! こんなに昔から、写り込みとシンメトリーの美しさを管理出来てたんですよね^^ 素敵な切り取りありがとうございます^^

    2010年09月26日00時45分

    三重のN局

    三重のN局

    改めて日本建築の素晴らしさを感じさせてくれる作品です! 映りこみも絶妙な描写に感動です!! 三脚使っておられないんですか・・・流石です!

    2010年09月26日00時46分

    フリーザ

    フリーザ

    古刹水鏡って何だろうとググッてみたら このページが1番最初に出てきました^^。

    2010年09月26日01時28分

    むむのすけ

    むむのすけ

    ひゃ~! 綺麗過ぎます。 インパクトありますね。 素晴らしいです。^^

    2010年09月26日01時40分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    浮かび上がる平等院鳳凰堂とこの映り込み。 美くし!!!!!

    2010年09月26日04時54分

    池ポチャ

    池ポチャ

    水鏡に映る鳳凰堂とても美しいです。 日本の伝統美を十分堪能できました。 素晴らしいです^^

    2010年09月26日10時11分

    YAM

    YAM

    昼間には行った事がありますが、 夜はまた違った趣があり、美しいですね! 行って見たいです♪

    2010年09月26日10時57分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ Z.Zさん、☆yuki☆さん、Iron Johnnyさん、huk*さん、N.S.F.C.20さん   まこさん、なおキックさん、だいぼんさん、豪珠さん、ウェーダーマンさん   sokajiiさん、KENSAIさん、ミツルさん、GALSONさん、miyu*さん   斗志さん、リクオさん、Routineさん、taromatuさん、nariさん   coba★さん、Trevorさん、soucraftさん、ハル☆さん、Satoimoさん   akira71さん、ライト銃士さん、昆布マチャドさん、げろ吉さん、スキップさん   シーサンさん、twinklestarさん、hesseさん、ukiさん、asukaさん   jet55さん、yoskinさん、三重のN局さん、フリーザさん、withさん   おおねここねこさん、みずじ~さん、YAMさん コメントありがとうございます♪ 平等院鳳凰堂、昼間に行くと中にも入れますが、すごく威厳のある建物です。 昔の人の技術と頭脳に感嘆します。 これほど緻密な気配りを随所に施してある建物も珍しいでしょうね。 10円玉の価値は低いですが、発行枚数では多分一番多いと思うので、 それだけ私たちも無意識のうちに、馴染んでるような気もします。 ライトアップでより美しく雅な世界を堪能できましたよ♪

    2010年09月26日12時08分

    小梨怜

    小梨怜

    写真?!これは芸術です!! 京都の人は歴史的建造物をいつも見ることができるのですよね~。 羨ましいな。

    2010年09月26日16時08分

    日吉丸

    日吉丸

    やっぱり一味違いますね。 深い滲み出るような色味が なんとも渋いですね。 楽しいでしょうね。

    2010年09月26日16時08分

    kozy

    kozy

    初めて訪問させて頂きました。 学生時代に京都に長く居ましたが、結局いろいろな名所旧跡を訪れることなく関東に来てしまいました。 この写真を見て、行っておけばと後悔し切り。美しい...

    2010年09月26日16時35分

    car-c

    car-c

    すごい。京都のライトアップはいくつもありますが、ここのも格別ですね。 懐かしいです京都。

    2010年09月26日19時27分

    jetta

    jetta

    てことは、手持ちでこの描写ですかぁ。 すごいなぁ。 7D欲しいです^^;

    2010年09月26日23時17分

    BWV988

    BWV988

    とにかく映り込み見事です!

    2010年09月27日11時11分

    M@S@RU

    M@S@RU

    平等院鳳凰堂!! 中学生のころのあこがれの場所でした!! こんな素敵な場所なんですね!! カメラを持って是非行ってみたくなりました!!

    2010年09月27日18時57分

    Uboat

    Uboat

    やっぱりこの建物は素晴らしいですね。 平安文化の貫禄が伝わってくるいい写真ですね!

    2010年09月27日19時57分

    白狐©

    白狐©

    a-kichiさんのお写真を拝見して初めてこの前が水面であることを知りました。 10円玉じゃわかりませんよね^^ 素晴らしい写り込みですね

    2010年09月27日22時25分

    nomisuke

    nomisuke

    本当に美しい作品です。 中学生の頃に行ったきり・・・そんなに遠くない所なんですが、 近いうちに行ってみようと思いました。

    2010年09月27日22時29分

    hisabo

    hisabo

    クリアな描写の静けさですね。 1/8秒手持ちですか! 素晴らしい技術です。

    2010年09月28日09時31分

    レオ

    レオ

    本当に綺麗ですね^_^ ボクもこのような水面に映る写真を撮ってみたいです( ..)φメモメモ

    2010年09月28日16時41分

    ぢゃが~

    ぢゃが~

    ( ̄□ ̄;)!! 手持ちなんですか?! すごいです! 水面の映り込みすごいキレイです♪ 夜の平等院鳳凰堂すごいですね♪

    2010年09月28日23時37分

    epigone

    epigone

    すごいです! 京都に惹かれます!行ってみたい!

    2010年09月29日00時26分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ 小梨怜さん、日吉丸さん、kozyさん、不良オヤジさん、car-cさん、   鮎夢さん、清水清太郎さん、jettaさん、BWV988さん、M@S@RUさん   Uboatさん、katopeさん、nomisukeさん、hisaboさん、レオさん   ぢゃが~さん、epigoneさん コメントありがとうございます♪ 京都から少し離れてますが、宇治も見所満載です。 さすが、お茶屋さんも多くて、宇治茶美味しいですよ^^ このイベント、鳳凰堂だけでなくて、周辺もライトアップしていますので 散策するといろんなシーンが切り取れると思いますよ。 源氏物語の解説をしているでかいバルーンが公園にあったりして楽しいですよ♪

    2010年09月29日05時54分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ 西園寺 誠さん コメントありがとうございます♪ 硬貨にもなっているくらい有名な寺院ですが、 池に映った姿も考慮して設計されてるんでしょうね。 当時の建築技術もかなり高度だったことが窺えます。。

    2010年09月29日21時29分

    iroha

    iroha

    おお・・・素晴らしいですね。

    2010年09月29日22時11分

    freeman

    freeman

    きたぁぁぁぁ~すばらしい作品です!!! 自分の財布に入ってるのはこればっかです(笑

    2010年09月30日07時18分

    ""

    ""

    手持ちなんですね・・・ 来週ですか・・・ 広角で明るいレンズが・・・ 来年に持ち越し大ですね(^^;

    2010年10月02日08時25分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ irohaさん、freemanさん、petaoさん  コメントありがとうございます♪  いよいよ来週素敵な古都のライトアップイベントが開催されるので  お天気でしたら、また行ってみようかと企んでます^^  7Dのおかげで高感度も綺麗に撮れるので助かってます(笑)

    2010年10月03日09時38分

    タッポッポ

    タッポッポ

    流石の描写ですね。 10円玉、改めて、まじまじと見てしまいました。

    2010年10月07日03時25分

    a-kichi

    a-kichi

    ● タッポッポさん コメントありがとうございます♪ 10円玉もカラーになると面白いんでしょうけど(笑) 今年も天気がよければ行ってみます♪

    2010年10月08日06時18分

    たっちー

    たっちー

    すごい重厚感!迫力ある描写ですね!! カッコイイです^^

    2010年10月16日00時27分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ たっちーさん  コメントありがとうございます♪  歴史ある建物はライトアップするとさらに荘厳さを増しますね。  めちゃ綺麗で感動しました^^

    2010年10月24日20時49分

    R2

    R2

    うわっつ!いいな~ 暗がりに浮き上がった平等院、趣がありますね! 週末に京都へ行くのでいろいろ調査してましたが宇治ですか。。市内から離れてますね 悩みます~

    2011年11月18日10時29分

    クライス

    クライス

    すてきな写真ですね☆最近、写真ライフが疎かになってますが、 こんな写真が撮れるようになりたいです♪

    2012年09月03日21時17分

    amanatsufox

    amanatsufox

    綺麗な写り込みですね 将来、このような写真を撮ってみたいものです

    2013年01月07日12時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

    • Le Grand Bleu
    • モミジ降る
    • 京の夕べ
    • 京の宵
    • 紫庭
    • 晩秋幻夢

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP