紙様
ファン登録
J
B
やっぱTS-E50mmじゃないと遠いね・・・・
このレンズは唯一加工がいらないですからね^_^ やはり加工やと上下ボカすだけなんで、これに少しシフトで上窄まりを矯正してやります。 模型撮り動画はこのレンズしか出来ないのでかなり面白いですよ(^^) しかし24mmでは半分以上トリミングしないといけないのでジオラマ撮りはTS-E50mmが一番良いと思います。
2018年06月12日14時30分
紙様さん、お返事ありがとうございます。 なるほど、広角なのに建物が直角に見えているのはシフトの効果なのですね。 教えてくださってありがとうございます。 ・・・それにしても、何度見ても模型っぽいですね。(^^)
2018年06月13日22時18分
僕も正直このレンズの使い方が建物撮り以外の模型撮りがよく分からなかったんですけど、シフトの絞り解放で上下ボカすだけでは模型撮りにはなりにくいのでティルトで角度を微かに矯正してやると良いかと思いました。 是非買ってみてください(^^) 長い事愛用できるレンズなのは間違いないですよ(笑)
2018年06月15日17時45分
hiro.n
ジオラマ風の加工とかじゃなくて、本物のティルト撮影なのですか、すごいです。 あの広大な京都駅がなんだかプラモデルみたいに見えて、とても面白いですね。
2018年06月12日13時13分