ウェーダーマン
ファン登録
J
B
白鷺撮りの合間に田んぼをパシャリ♪ ココも30分後には稲刈り開始!!撮っておいて良かった^^ しかし、今年は色々田んぼ撮ったなぁ^o^ PS:CLEAR
おぉ!!ここにも実りの秋が!! 今年は酷暑のおかげで等級がかなり低くなってしまった農家の方たちも多いとか・・・。 それでも、実のりは日本人には嬉しいものですよね^^ 金色の喜びの描写、頂きます。
2010年09月25日01時00分
最近は昔と比べると稲刈りもずいぶん早くなりましたね。 本来はこれからがシーズンだったのでは・・・ 今年の出来具合はどうなんでしょうね~? 非常に被写界深度の浅い面白い作品でした!!
2010年09月25日01時06分
これは素敵な描写!! 300mmレンズでEXIFデータが420mmということはテレコンをお使いですか。 絞りもF5.6とほぼ開放にされて、ピンポイントにピンがきて、前ボケ後ボケが綺麗ですね♪ 刈り取り寸前の姿、(^_^)Vです♪
2010年09月25日19時46分
N.S.F.C.様 コメントありがとうございます。 おっ!秋色って素敵な言葉ですね♪ タイトル秋色にすれば良かった...^^; 55BASS様 コメントありがとうございます。 田んぼ好きなんです(笑) でも、私トコの周囲はほぼ刈り取り終わってしまいましたToT coba様 コメントありがとうございます。 はい!お米も実りの秋ですね♪ ホントにその通りのようで、同僚に新潟出身者(コシヒカリ農家)がいるのですが、 今年の等級はやはり低いそうですToT それでも、美味しいでしょうけど(笑) knuckleball様 コメントありがとうございます。 田んぼばかりアップしているので、今回はちょっとレタッチしてみました^^ なので、気に入っていただけたようでうれしいです♪ 三重のN局様 コメントありがとうございます。 ホント早くなりました。っていうか、田植えも早くなりましたよね。 白鷺撮りのままだったので、420mmの表現でした(笑) BWV988様 コメントありがとうございます。 いい具合ですよね♪ なので、すぐに刈り取られてました^^; freeman様 コメントありがとうございます。 ハハハ!白鷺撮りのままで田んぼ撮りましたので^^ ただ、このボケはハマってます♪ フリーザ様 コメントありがとうございます。 『飽きっぽい』と変換間違えとか... 哀愁漂う写真とか... ええぇ~!なんで??? まぁ、悪い気はしないけど(笑) おっサル様 コメントありがとうございます。 はい!秋表現してみました♪ 猛暑の影響ありますよね。やっと最近になって彼岸花が咲き始めましたので^^ イノッチ様 コメントありがとうございます。 おぉ~!気付いていただけました♪ さすがはイノッチさんです^^ 前ボケを作って、スキマから稲穂を狙ってますv^o^
2010年09月26日17時06分
sokajii様 コメントありがとうございます。 ぜひぜひ、撮ってみてくださいな^^ あっ!もう刈り取りが終わっちゃったでしょうか。 ただ、稲穂以外でも撮れますね♪ みずじ~様 コメントありがとうございます。 白鷺を追いかけてたら、目の前に刈り取り前の稲穂が... 420mmって面白そう!!と思って撮ってみました(笑) TR3 PG様 コメントありがとうございます。 はい!1.4倍使ってますv^o^ テレコン使うと1段絞られちゃうんで、このセットでは開放状態なのです^^ なんせ、開放好きなので(笑) 420mmでの稲も面白いですね♪ 昆布マチャド様 コメントありがとうございます。 秋ですねぇ...といいながら、最近朝晩冷え込みます^^; なんか、秋が短そうですToT シーサン様 コメントありがとうございます。 これを見る限り豊作ですが、質の方が...という話を耳にします。 まぁ、それでも新米は美味しいと思いますが♪ a-kichi様 コメントありがとうございます。 もう、一部の店では新米入荷!!ってありますね♪ 出先で地のモノを食べるとかいいですよね^^ uki様 コメントありがとうございます。 あらら!?それは残念ですね... 私の写真で秋を感じていただきうれしいです♪ shokora様 コメントありがとうございます。 この描写いいですよねぇ♪ 白鷺撮りに行ったので、このレンズしか持って行かなかったとも(笑) jet55様 コメントありがとうございます。 あっ!秋を感じていただきうれしいです♪ 望遠撮りは楽しいです(笑) with様 コメントありがとうございます。 ちょっと、稲ばかり撮ってたのでレタッチしちゃいました^^ このレンズの描写が好きなので、どうしても...(笑)
2010年09月26日17時24分
華様 コメントありがとうございます。 もう新米出てるトコありますね♪ 魚沼産コシヒカリ入荷ってメルマガが届きましたので(笑) おおねここねこ様 コメントありがとうございます。 はい!420mmでの描写、いい感じに仕上がりました^^ まぁ、このレンズしか持ってなかったんですけどね^^; ミツル様 コメントありがとうございます。 秋を感じていただきうれしいです♪ まぁ、数分後には刈り取られてしまった稲穂ですが...^^; 撮っておいて良かった1枚です(笑) 不良オヤジ様 コメントありがとうございます。 はい!秋を表現してみました^^ 沈黙の花言葉様 コメントありがとうございます。 秋を感じていただきうれしいです♪ 420mmでの表現、いかがだったでしょうか^^
2010年09月26日17時28分
オヤジクラブ#0様 コメントありがとうございます。 はい!秋を表現してみました^^ もう刈り取られちゃいましたけど^^; ronjin様 コメントありがとうございます。 白鷺撮りだったので、このレンズしか持って行かなかったんです^^; と言いつつ、好きな望遠撮りですけどね♪ hisabo様 コメントありがとうございます。 私のトコはほとんど刈り取り終了しました。 今年は、質がイマイチとか...それでも、新米は美味しいはずです♪
2010年09月27日23時24分
55BASS
金色に輝く稲穂、、季節を感じる一枚です。 秋一番乗り頂きました(^^
2010年09月25日00時54分