たんね
ファン登録
J
B
こんなシーンにたまに遭遇しますが、沢山のカメラマンの中、いつも照れが出てしましい、なかなか、、、 そんな中おにーさんが見てくれました!ありがとーー!
皆さん有松絞りの浴衣を着られてるんですね。 男性も中々に似合ってますよ。 背景の黒塀も良いですね。 沢山のカメラマンがいらっしゃると、 目線もお互い中々難しいものがありますね。
2018年06月11日12時35分
硝子の心さんへ このシリーズで、有松絞りの日傘をUP予定です。 きっと、心をくすぶると思いますよ^^b もしよければまた見てやって下さい。 コメントありがとうございましたーー
2018年06月11日23時20分
おおねここねこ2さんへ 言われてみると、目線全員バラバラですね。 一人たぶん、委員会の指定のプロカメラマンさんがいて、絵にならない前で撮影会始まってしまって、これが上手い事誘導するんですよ。プロだなぁ~と感心しました。 男性の浴衣すがた、決まってますよね!自分もそう思います。 コメントありがとうございました。
2018年06月11日23時34分
ポセイ丼さんへ マイクロフォーサーズとはいえ、もう少し絞ってもよかったですよね。 反省します。 僕を気遣ってアドバイスくれたんですね! コメントありがとうございます^^
2018年06月11日23時39分
真理さんへ あっぱれ!流石です!ほんといつも鋭いですよね~ 実は左側にももう一人福男がいます、絵が小さくなるので外しましたが、写真を撮るのはほぼ男性。 男性が男性を撮る。多分、福男さん二人は遠慮して、もじもじしてたんです。そしたら元気な二人女性陣が、”こらさぼらない!仕事!仕事!はいってこっち!”で、この画です、笑。 真理さんいつもドキッてする事指摘しますね。 ちなみに中央の男性は委員会の関係者のようです。偉い人なのかな。 コメントありがとうございました^^
2018年06月12日01時52分
硝子の心
凄く豪華な縛りの着物 私 振袖しか持ってないです 素敵な お写真ありがとうございました^ - ^
2018年06月10日23時38分