写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

銀背 銀背 ファン登録

トンボの目 (α55テスト)

トンボの目 (α55テスト)

J

    B

    昨年UPした『赤トンボの複眼』の方が切り取り方はカッコ良かったのですが, 目の上半分と下半分では構造が違う事をもっとクリアに撮りたかったので, 色々とピントの当りを試してみてこれが一番良かったのです. トンボの複眼の上半分は遠くを見る為に遠視傾向で, 下半分は近視傾向ですばやく動くものを見るのに都合が良いらしいです. また,上半分が赤茶色なのは,一種のサングラスのような働きがあると言う事です.

    コメント28件

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! おぉ~!複眼!!! お見事な1枚です^^ キャプション勉強になりました。

    2010年09月24日23時05分

    ayamiya

    ayamiya

    私も1票です。 自然界の ス-パ-CCDですね。 自然は すばらしいなあ~~ 感動します。

    2010年09月25日09時40分

    SeaMan

    SeaMan

    おお~ 仮面ライダーのようです(^^ゞ

    2010年09月25日11時55分

    銀背

    銀背

    ウェーダーマンさん,コメント頂きありがとうございます. 今年は私の地域ではトンボの出現が遅くて, 先週からようやくアキアカネがチラホラ飛ぶようになりました. で,例年よりも撮影する時に暗いのです. それが理由でずいぶん苦労してます.^^ もうちょっと頑張ってみるつもりです. ___________________________ ayamiyaさん,コメント頂きありがとうございます. トンボの複眼は魅力ありますよね. この複眼はヘルメットのように中は空洞で, 頭部の構造にちょうどヘルメットを被ったような形で付いていると言う事です. 上部と下部では曲面のカーブも違いますね. 去年に気付いて色々と調べてみると,ビックリするほど良く出来ている事を知りました. オモシロイですねぇ.^^ ___________________________ αManさん,コメント頂きありがとうございます. 仮面ライダーそっくりですよね. あれはバッタがモデルと聞いてますが, トンボの頭部を見るたびに仮面ライダーを連想します. カッコイイ顔ですよね.

    2010年09月25日16時37分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    一週間ほど前に同じような構図に挑戦して惨敗しました。 成功したらこんな画になるのですね、撮影条件を参考にさせていただきたいと思います。

    2010年09月25日21時08分

    単点ぶぎうぎ♪

    単点ぶぎうぎ♪

    おじゃましま〜す(^^) これこそ〜ホントのマクロ描写ですね〜♪ 素晴らしい〜です! 私も先日〜トンボ撮影したんですけど… 複眼は表現できませんでした(ToT) (マクロ〜じゃないから当り前…ですね?)

    2010年09月25日22時24分

    Tossyi

    Tossyi

    すごい描写ですね。 網目状の複眼、髭すごいです、ここまで撮れるのが不思議です。

    2010年09月26日00時25分

    銀背

    銀背

    くれのぷーさんさん,コメント頂きありがとうございます. 写真を撮るにはかなり薄暗くなっていて,悪い条件でした. で,ISOは上げ過ぎになっています. もう少し明るい中で,ISO400くらいでもう少し絞って撮りたいところですね. トンボは留まるとわりに動かないので,マクロでも撮り易いですが. 前後ブレが起きるので,一脚か三脚を使った方が良いかも知れません. ___________________________ 単点ぶぎうぎ♪さん,コメント頂きありがとうございます. 去年,トンボの複眼が上半分と下半分で違う構造だと気付いて, どうしてもキレイにこの違いが解るように撮りたかったのです. このレンズは180mmで長いので,ワーキングディスタンスが長く取れると言うメリットがあります. それでも,被写界深度はとても薄いので,これだけ寄った写真だと どこにフォーカスを持ってくれば良いのか,難しいですね. ___________________________ ビートさん,コメント頂きありがとうございます. おっしゃるように,虫にはヒゲや毛がけっこう多いですよね. ハエとかになると,マクロで見ると怪獣です.^^ トンボの口の周りの毛,何の役に立っているんでしょうね. ちょっと無精ヒゲみたいですよね. ___________________________ Tossyiさん,コメント頂きありがとうございます. 1:1 のマクロレンズでレンズ前20cmまで寄れますから, こっちの腕の固定さえしっかりしていれば,あまり技術は要りませんよ. でも,前後ブレを何とかしたいですね. フォーカスの当たっている部分は運で決まるような感じで, やっぱりたくさん撮って一番気に入ったものを選ぶと言う事になります.

    2010年09月26日14時07分

    tochiko

    tochiko

    α55にしたんですね! これからも楽しみにしています♪

    2010年09月27日21時27分

    PopBird

    PopBird

    凄いです!

    2010年09月28日03時09分

    くまっち

    くまっち

    トンボの顔は目と口で構成され「おっさん」ですね^^ 大きな顔でクリアーに表現されて,理科の教材に使うと解りやすそうですね 周りの背景も淡いブルーでアートな雰囲気がします

    2010年09月28日08時11分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    凄くはっきりと撮られてて トンボの複眼の説明が とてもよくわかりました(^^) こんな小さな体なのに よくできてますね お口のヒゲまで写ってて」とても素晴らしいですね(^^)

    2010年09月28日20時57分

    銀背

    銀背

    tochikoさん,コメント頂きありがとうございます. α55,スペックやテストレポートを見ると,どうしても欲しくなりました.^^ 今の所,使い心地はとても良く,出してくる絵も精細でキレイです. 高感度ノイズが減って,AF速度・精度が改善されています. 電子ファインダーの見え方は光学ファインダーに劣りますが, 見え方以外の点で替りの長所もたくさんあります. とてもコストパフォーマンスの高いカメラですよ. ___________________________ PopBirdさん,コメント頂きありがとうございます. なかなか良いでしょう.^^ 180mmマクロレンズのおかげです. なかなか出番が少ないレンズですが, とても気に入っています. ___________________________ くまっちさん,コメント頂きありがとうございます. まさに「おっさん」ですねぇ,^^ 上のキャプションにも書きましたが,トンボの複眼が 上半分と下半分で構造が違う事をキレイに解るように撮りたかったので, こんな写真になりました. このくらいのマクロで,もっと被写界深度を深くする方法がないのか, やっぱりもっと絞るしかないのか,検討しています. ___________________________ キャノラーさん,コメント頂きありがとうございます. 昨年,トンボのマクロを撮って,この事に気付いて感動してしまいました.^^ 撮影した時間が天気が曇り空だった為,かなり暗くなっていて, ISOを上げて撮ったのですが,3200だとカラーノイズの為に, 微細な構造がある部分に偽色が発生してしまいますね. もっとキレイに撮りたいと思っているのですが,なかなか難しいです.

    2010年09月29日09時46分

    hisabo

    hisabo

    これは凄い! 上下で違ってたんですねー。 またまた勉強させて頂きました。 それにしてもこの作品、マクロの粋を超えていますね。

    2010年09月30日15時58分

    銀背

    銀背

    hisaboさん,コメント頂きありがとうございます. トンボの複眼,とても興味深いですね. 去年,マクロでトンボを撮っていた時に疑問に思って調べてみた事で, 上半分と下半分で複眼を構成する一個一個のレンズの大きさや並び方が違う事が 明瞭に解る写真を撮りたいと思っていたのです. 去年撮ったトンボの複眼のマクロの方が好きなのですが, なんせ,虫相手なので,なかなか思い描いたような感じに撮れませんでした. 複眼の表面をキレイに,と言う目的は果たせたように思います. 以下のURLが去年の写真です.ご参考までに... http://photohito.com/photo/287196/

    2010年10月01日09時30分

    iroha

    iroha

    すご~い!!!!コンデジの私には無理ですね・・・カッコいい^^

    2010年10月01日21時55分

    銀背

    銀背

    irohaさん,コメント頂きありがとうございます. これは180mmのマクロレンズを使っているので, ボケ具合が大きく,焦点の合う部分が狭い範囲なんです. で,このようなちょっと独特のマクロ写真になりますが, コンデジでは撮像素子が小さいと言う点がメリットになって,マクロ撮影は割に得意なんですよ. FinePix F100fd をお使いのようですが,マクロ性能はレンズ前5cmまで寄れるので,けっこう良いようです. 花や虫のマクロ,挑戦してみてはいかがでしょうか.^^

    2010年10月02日16時59分

    tomcat

    tomcat

    この180mmマクロ魅力的ですね! マクロ好きな私にはよだれもんですが・・ 手持ちじゃ無理そうですね。 三脚を殆ど使わないから面倒そうなんですが・・ 使い勝手はいかがな物なのでしょうか??

    2010年10月03日21時16分

    銀背

    銀背

    tomcatさん,コメント頂きありがとうございます. 180mmマクロ,画質は非常に気に入っています. ワーキングディスタンスが長く取れると言うのが, 特に虫を撮る時は特に有難いですね. ある程度の圧縮効果もあって,最短撮影距離まで寄らずに1~2m離れて撮ると, 90~100mmのマクロとは違ったちょっと不思議なマクロになります. ただ,180mmなので被写界深度はかなり薄くなって,ピントはシビアです. それに加えて,AFはタムロンの伝統なのか,遅いし迷います. マクロではピントは固定でカメラを前後させて撮る事が多いので,実用上は困っていませんけどね. インナーフォーカスで長さが変らないのも有難いです. C-PLフィルターを付けてもフードの外からフィルターだけを回転できるような仕掛けがしてあって, 楽しいです.このレンズにC-PLフィルターを付ける事はありませんけどね.

    2010年10月04日20時58分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    タムロンのSPは憧れます(^^ こんなに綺麗な写りなんですね! それにしてもアップ度合いが凄いです!

    2010年10月10日19時14分

    銀背

    銀背

    pengin_dy5wさん,コメント頂きありがとうございます. [書き込む]ボタンの押し忘れでお返事が遅くなってしまいました.  申し訳ありません. タムロンの180mmマクロ,とても良い感じですよ. タムロンにありがちな事で,AFは激遅で迷いまくるので,そこが難点ですけどね. マクロだとAF性能はあまりかんけいありませんからね. 1:1に1.4倍のテレコンを付けると1:1.4になって, 等倍以上のマクロレンズになる事に最近気付きました. これはトリミングしていますけどね. 被写界深度が紙一枚の感じで,ピシッとピントが来ないのが悩ましいです. この写真を撮った時は薄暗かったので,これ以上絞れませんでした.

    2010年10月11日16時51分

    BIRDSOFT

    BIRDSOFT

    大迫力でとても驚きました! マクロ(とテレコン?)でここまで大きく撮れるのですね。 逃げられないで撮るのが難しそうです。 α55は私も気になっています。 いままでの一眼ではない魅力がありそうですね。

    2010年10月12日22時42分

    銀背

    銀背

    BIRDSOFTさん,コメント頂きありがとうございます. これはテレコンを使っていませんが,70%くらいの正方形にトリミングしています. 1:1のマクロレンズですので,最大接写すると相当な大きなに撮れますね. これに1.4倍のテレコンをつければ,1cmのものが,撮像素子上で1.4cmに撮れますから, スゴイ事になります.^^ そのうち適当な被写体があれば試してみる予定です. トンボはゆっくりまっすぐに近付いて来るものに対しては割に逃げないんですよ. それに,逃げてもまた同じところに留る事が多いですので,マクロ撮影の対象としては良い被写体です. α55,従来の一眼レフに形は近いのですが,電子ファインダー付きのミラーレスと考えています. そう割り切っていれば,とてもポテンシャルの高いカメラですよ. 電子ファインダーは光学ファインダーに劣る面も多いですが, 露出やホワイトバランスを反映する事や,視野率100%で倍率1.1倍と言うとても大きなメリットもあります. 今までに無かったタイプのデジ一ですね.

    2010年10月13日23時09分

    銀背

    銀背

    でぐびんさん,コメント頂きありがとうございます. このレンズは被写界深度がとても薄いので, 最大倍率になるように被写体に接近して撮ると, どうしようもなく一部にしかピントが合わなくなってしまうんです. むしろ,もっと全体にピントが合って欲しいところなんですよ.^^ 虫や鳥,まずフレーム内に収めるだけでけっこう苦労しますね. 被写体の呼吸に合わせるようなイメージで撮っていますが, どうしてもトンボの呼吸は解りません.^^ 作品をお褒め頂いてとてもウレシイです. でぐびんさんの『釣果』はホントに素晴しい写真だと思っています. 大好きな写真です.

    2010年10月15日08時59分

    koganemaru

    koganemaru

    凄いマクロ写真ですね。 感動しました。

    2010年10月20日16時21分

    銀背

    銀背

    koganemaruさん,コメント頂きありがとうございます. 180mmのマクロレンズなので,特に近接撮影をすると,どうしても被写界深度が浅くなって, ボケは良くなるのですが,全体を解像感良く撮る事は難しいです. F8くらいまで絞ると,もう少しキリッとするのかなぁ,と思っていますが, まだまだ,今後の課題です.

    2010年10月21日02時51分

    Usericon_default_small

    j-masa

    いや~この複眼はすごいですね。 まさにV3ですね!!

    2010年10月22日21時40分

    銀背

    銀背

    j-masaさん,コメント頂きありがとうございます. なるほど,V3に似ていますね. 仮面ライダーはもともとバッタの顔をモチーフにしたと聞いていますが, V3はトンボなんですね.どことなくトンボっぽいと感じます. この複眼の部分は割に厚みがなくて,ヘルメット状になっているんですよ. 中は空洞で,頭の構造につながっています. そのへんも仮面ライダーっぽいですね.

    2010年10月23日06時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された銀背さんの作品

    • 風を読む
    • 男前のモズ君
    • モズ娘のちょっとした冒険
    • 新緑のコゲラ
    • 二頭のチョウトンボ
    • お行儀良くお食事.

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP