花水木
ファン登録
J
B
そこは、まるで夢で見たような景色だった。
kochamanさん、毎度です! 先日の秋桜は家の近所の国道沿いで、 早朝からかなりの不審者になってましたが(^^;; 今回の秋桜は、すすきで有名な奈良県の曽爾高原へ行く道中で見つけました。 道の両サイドに咲き乱れて、なんとも綺麗でしたよ(^^) コメントありがとうございます!
2010年09月24日23時36分
BWV988さん、こんばんは。 実際透き通ってました、花びら。 太陽の方角がちょうど良かったみたいです。 ハイキー好きなんですよ〜(^^) コメントありがとうございます!
2010年09月25日19時17分
puniさん、こんばんは。 はい、仕上げ時間かけました。 秋桜ってこういうイメージなんですよね。 ハイキーでどこかメルヘンで。 コメントありがとうございます!
2010年09月25日19時22分
中央右の一輪が、ハイキーながらもギリギリディテールを残していて、見事です^^ 確かにコスモスってハイキーが似合いますよね。 群生してるのに可憐なイメージだからかな?
2010年09月27日11時09分
ちーすけさん、こんにちは。 はい、ハイキーに飛ばす際にディテールを残すことはかなり意識しました。 エエとこ付いてくれて、ホント嬉しいッス。 コメントありがとうございます!
2010年09月27日15時10分
きんこーしゃんさん、こんにちは。 そんな風に感じてくれて光栄に思います。 この場所には非現実的な美しさがありました。 僕にとって秋桜は特に儚さを感じさせる花です。 コメントありがとうございます。
2010年10月01日10時05分
kochaman.
写真をみているこちらも夢のようです。 先日の秋桜と同じ場所でしょうか?
2010年09月24日22時48分