トッシータマ
ファン登録
J
B
①とほぼ同じ位置から別のカメラで広角気味で撮影しました。煙りが水田の水鏡になりました。
怪傑ハリマオさん この運転方法は真岡鉄道ならではのモノだと思います。重連というのはよく耳にするのですが、SL同志が前後に連結されて運転するのは過去の国鉄時代を除き全国的にも珍しい運転ですね!しかし、両方の機関車がイイ煙りを吐いた状態でカメラに収めるのはこの季節では少々無理があるのかもしれません。
2018年06月10日07時42分
快傑ハリマオ
トッシータマさん 機関車が前と後ろについているのですね❗ プッシュブルと言うのですか。煙りのたなびきで列車が左側から右側へと進んでいるのがわかりますが、最後尾の機関車が牽引しているようです。
2018年06月10日07時31分