ラボ
ファン登録
J
B
悲し過ぎますね・・・
omomi様 遠くから此処に来て、産卵、抱卵・・・ 全て水の泡です。 自然のことなので、色んな要因があるとは思いますが、この雛は人に踏まれたようです。 こんな事で命を失うのは何ともやるせないです・・・ 意図して踏むような人なんてまず居ないでしょうから、何某かの方法で注意を促せばそれで回避できる筈なんですよね・・・ 残念です。
2018年06月09日20時31分
あぁ、なんと。 せっかく生まれた命... カラスやノラ猫のゴハンになることは、自然界ではある意味仕方のないことと思いますが、 この場合は気をつければ回避できたはず。 なんとも切なくなります。
2018年06月09日22時18分
幸せ貯金様 残念です・・・ この場所にもロープを張ってくれれば、なんて思ってしまいます・・・ ただ、ロープが無いことが問題じゃないんですよね。 もっと根本的な解決ができないものでしょうか・・・
2018年06月09日23時18分
KonomiY様 カラスや野良猫が増えたのも色んな原因があるのでしょうが、これは次元の違う話ですね。 その場を目撃した訳じゃないので仮定の話になりますが、 ここでこんな鳥が繁殖してるってことを知ってれば、気を付けることも出来るのでしょうが、知らない人にとっては、気を付けようもないんですよね。 ましてや、ここを歩く時には、親鳥に威嚇されて、足元よりも頭上に気をとられてた筈。 何とかならないものでしょうかね・・・
2018年06月09日23時18分
ええ!! こんな悲しいことが。。 自然って残酷ですね~・・ 我が家でも何度もキジバトが巣を作るのですが、、 一度も孵化したことがないんです~・・木から卵のうちに落ちたり 野良ちゃんに食べられたり。。流石に野良ちゃん来るのでもう巣を 作らなくなりました・・♪
2018年06月10日18時31分
mint55様 自然の世界、いろんなことがあります。 ただ、これは自然というにはあまりにも・・・ 人だって生き物なのである意味自然ですが、ちょっと・・・ 孵化もしないんですか、厳しいですね。 野良猫はイケませんね・・・ 以前、カルガモの雛を食ってたし・・・ -_-#
2018年06月10日20時38分
アズミノ様 多分、ここを通った人は、こんな雛がいることを知らなかったんでしょうね。 2羽が同じように死んでいたので、多分集団でここを歩いたんでしょうね・・・ 何らかの方法で注意喚起していれば、こんなことにはならなかった筈、残念です。
2018年06月10日23時51分
本当に悲しい現実ですね(;´Д`) 野鳥が安心して産卵、子育てできる環境は残して欲しいですね。 お父さんお母さんニンジンは、悲しい思いをしてるでしょうね~(/_;)
2018年06月11日12時32分
とろっこ様 人も含め、色んな生き物が共存している以上、何某かの問題は仕方が無いとは思います。 野鳥だけの楽園、なんてあり得ないとは思いますが、人はいろんなところで自然を破壊している訳ですから、そのかわりに(といったら変ですが)、不要な破壊や殺傷を避けるように考えるべきですよね。
2018年06月11日20時48分
ラボ
今日も様子を見に行くと、ロープが張られたり、看板が立てられたりしてました ^^v どうやら、県の方が動いてくれたようです。 m_O_m いくつかのエリアがあるのですが、そのうちの1つにはロープが張ってありました。 ただ、遠慮し過ぎです。もっと広く張って欲しかった・・・ 後の2つのエリアには看板が。 看板だけでも、無いよりはずっといいと思います。 ただ、もう一つのエリアを見落としたようで・・・ そこが人の通り道になってしまったのでしょうか・・・ 来た時には雛が居たのを遠くから確認できました。 色々と回って戻ってくると、どうもそのエリアが静かなんです・・・ 気になって見に行くと・・・ どうやら、人に踏まれたようです。 直ぐ傍に、もう一羽同じように・・・ 何とも悲し過ぎます・・・
2018年06月09日19時56分