- ホーム
- kentake001復活
- 写真一覧
- 高山② すだれ
kentake001復活
ファン登録
J
B
J
B
高山市吉島家住宅、隣の日下部民藝館に比べ少し小ぶりですが、ここで育った篠田桃紅さんという画家の絵がたくさん飾ってあります。 トレンドに掲載されました。ありがとうございます。
おさげ髪さん、いつもコメントありがとうございます。 日差しが強くてもまだまだ夏ほど暑くない、そんな初夏の雰囲気が出せればと思って写しました。
2018年06月09日18時49分
山菜シスターズさんのおっしゃる通り、さほど暑くもなく、寝転がっていると風が笑いながら通り過ぎました。風にインタビューしました。 「風さん、これからの季節忙しいですね。」 「今年はまだ暑くないんで、おらたちも通り過ぎていっても感謝される。しかしあと1ヶ月もすると相手にされず、人々は窓を閉めておらたちをシャットダウンしてしまうんだ。」 「ただしこの古民家、玄関のところに吹き抜けがあり高い位置に窓があるので、たいていの暑さはそこから抜ける。だから真夏でも毎日自由に出入りし、住人に感謝されてるよ。」
2018年06月10日07時16分
トレンド掲載おめでとうございます。 暖かい日の午後、すだれや障子に木々の影が映っているのですね。 平面的な影なのに、下のほうちょっとだけ開いているからでしょうか、なんだかその向こうの奥行きのある空間を想像したくなりますね。
2018年06月17日21時17分
hiro.nさん、コメントありがとうございます。 少し色加工していますが、実際の風景もこんな雰囲気でした。個人的にはとても気に入っていて、hiro.nさんのおっしゃる通り想像力をかき立てる作品に仕上がりました。
2018年06月18日00時24分
kentake001復活
AOI-MORIさん、コメントありがとうございます。少し加工していますが、日差しが入り自分ではいい角度で撮れたな、と思いupしました。ありがとうございます。
2018年06月09日10時12分