写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yumetaro yumetaro ファン登録

paperback

paperback

J

    B

    コメント8件

    hesse

    hesse

    一冊,手に取ってみたくなりますね. アコガレル色合いです.

    2010年09月24日07時44分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    あぁ~もう好きです!! 洋書シリーズ好きすぎる!!

    2010年09月24日22時20分

    yumetaro

    yumetaro

    hesseさん たまに軽音楽のような写真が撮りたくなります。そんな気分で撮った 写真ですね。かるーいです(笑) 色合い気に入っていただきうれしいです♪ こういう写真を仕上げながら、結局フィルムで撮るようになってしまった わけなんですよね(笑)

    2010年09月25日00時39分

    yumetaro

    yumetaro

    coba★さん え、そんなに好きと言われてしまったら・・。 また撮るしかないじゃないですか(笑) 探しに行かなくちゃ♪ いつも嬉しいコメントありがとうございます。

    2010年09月25日00時40分

    yoskin

    yoskin

    トム・ロビンズが好きでペーパーバックでも買って英語勉強しようと思った事がありますが、 そういえばあの本どこにいったのか... これだけたくさんあれば画になりますねー☆ ぼくの本棚、サブカル色強過ぎてダメそうです^^

    2010年09月25日00時42分

    yumetaro

    yumetaro

    yoskinさん トム・ロビンズって翻訳があまりないんですよね。じゃ、原書で読まなきゃ(笑) カート・ヴォネガットはよく読みましたけど、トム・ロビンズは読んだことがない ですね。面白いんでしょうね。 これは書店で撮りました(笑) 家に置いてても、原書は読めません(^_^;) え、サブカル色?面白そうだなぁ。見てみたいです(笑)

    2010年09月25日01時12分

    なっちんぐ

    なっちんぐ

    きたーーーーーーーーーーーーー レトロカラー いいなぁ。 こんなテク持ってて 教えていただいたのに使えず・・・ もう少しがんばってみます

    2010年09月27日09時14分

    yumetaro

    yumetaro

    なっちんぐさん ありがとうございます。 いやぁ、テクというほどのもんじゃなんですけどね・・・(^_^;) SILKYPICSならではの現像技かなぁ。 SILKYPICSで「ハードモノクローム」というフィルターをかけると 独特の「色飛び」みたいな状態になるんですよ。そのあとに カラーを復活させると、モノクロにする前より「色階調が歯抜け」 になったみたいな感じになるんです。それが独特の色なんですよね。 それをベースにして調整してるんですよね。 いつも褒めていただき嬉しいです。

    2010年09月29日10時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyumetaroさんの作品

    • RETRO
    • 秋待ちの夜だから
    • Only time passed
    • secret enjoyment of summer
    • Old American  Style
    • 花影

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP