ぢ~
ファン登録
J
B
花を写していると どこからともなく小さな虫がやってくる アカハネムシさんどこいくの?
鈴姉さま ちゃっこい虫は図鑑をみてもなんだかえぐわがんねっすわ(≧▽≦) ハムシ類かと思って調べたら違ってますた←甥が虫好きで図鑑あった すぐググる!すんばらすい向上心↑↑見習わねばっ! 今はすぐネット検索があるから超便利だすよね 昔は本で調べたもんだすよぉ ハルジオンとヒメジョオン←ジョオン←ョ小文字 春紫苑と姫女苑 花びらの違いと茎が空洞化か否かなどね~ 毎年忘れて毎年調べてますよ(≧▽≦)
2018年06月08日14時27分
そうか、ハルジオンは、春紫苑で、 ヒメジョオンは、姫女苑なんだ、 漢字にすると、なるほどと納得できます。 覚えてもすぐ忘れて、あれ、どれがどっちだったかな、となります。
2018年06月10日00時14分
旅鈴
緑と赤、いいですね。 アカハネムシって、私たちがオオサンムシって呼んでた虫かなあ。 と思って検索したら、オオサンムシは黒く、 赤いのはアカオサムシというらしい。 これと同じ物かどうかはわからないけど、 子供の頃だから、間違って呼んでいたのかも知れません。 この頃、写真を見て興味を持った事項を検索するようになり、 今まで知らなかったことを知り、驚いています。 フランス菊もマーガレットと思い込んでたし。 姫ジオン、ハルジオンの違いとか、ネットで教えてもらいましたよ。 学校では習わなかったものね。
2018年06月08日05時36分