hatto
ファン登録
J
B
『「アナベル」と聞くとどうしても、「アナベル・ビュフェ」を思い出します。フランスの画家「ベルナール・ビュフェ」の妻のことです。浜辺に大胆に寝転がる官能的な妻の絵が、遙か50年過ぎてもその時感じたことが今も脳裏に残っています。若い頃感じた事は変わらないものです。余談になりましたが、何ともそんな妖艶さがこの花にはあるようです。』
hattoさんは美術にも造詣が深いですね。 話題の?スルガ銀行が所有するクレマチスの丘、 ベルナール・ビュッフェ美術館へは何度か行きましが、 理知的で美しい奥様の名前、アナベル...知りませんでした。 美しいお花とビュッフェを関連づけることができました。 ありがとうございます。
2018年06月07日12時19分
アールなかさんコメント有り難うございました。 D850はどうも私のミスで起こった故障で、有償修理だそうです(6~7万円)。 10日程かかりそうなので、ちょっと写欲が湧きません。そんな事で近場だけの撮影が続きそうです。
2018年06月08日13時19分
windy ladyさんコメント有り難うございました。 写真より寧ろ絵の方が好きで、昔は良く美術展に行きました。最近はこのビュフェ美術館ぐらいです。(苦笑) ビュフェは高校生の時に見て、虜になっていました。この美術館は初期のものが多くて、普段見なれないビュフェが見られて良かったです。
2018年06月08日13時23分
アールなか
D850点検ですか??私もこのお花好きで。。公園でこの花が咲いてるとこまで行って来ましたが、、いまいちでした難しいです。
2018年06月07日07時25分