写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

サバンナを想う

サバンナを想う

J

    B

    ここには何もないんだ・・・

    コメント90件

    ぢゃが~

    ぢゃが~

    強そう・・・^^; 貫禄ありますね♪ でも少し寂しそうにも見えます。 切り取り方素敵です♪

    2010年09月24日00時55分

    おうざん

    おうざん

    カッコイイです!! しかしやっぱり、百獣の王も切ない目ですね。

    2010年09月24日00時56分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    jet55さんの写真とつながってるかのようです。 雄同士なんで、友を思う獅子でしょうか? こういう事ってあるんだ。

    2010年09月24日01時10分

    †Hana†

    †Hana†

    (ノ´▽`)ノオオオオッ♪ ほんとだjet55さんのライオンと見つめあってるみたい(*´ェ`*)ポッ カラーのライオンもモノクロのライオンも素敵ですねぇ!

    2010年09月24日02時04分

    タッポッポ

    タッポッポ

    旭山動物園ですね。4,5年前行きました。 やっぱり凛々しいなあ。王様の貫禄ありますね。

    2010年09月24日02時11分

    おつかれさんこん

    おつかれさんこん

    命を保障される動物園よりも、遺伝子が根付いている土地が恋しいものかなぁ・・・と、 ちょっとセンチになっちゃいましたw

    2010年09月24日06時23分

    t-zan

    t-zan

    百獣の王の風格も漂ってますね。 落着いて遠くを見つめる表情も素敵です。

    2010年09月24日08時47分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    もの想いにふける 百獣の王ですか! 横顔に風格がありますね。 例の質問・・多分、返礼が来ましたので a-kichiさんが創設者だと思います。

    2010年09月24日08時53分

    n343343

    n343343

    イイです! 周辺光が落ちてる感じ・・・ 画になります。

    2010年09月24日08時55分

    日吉丸

    日吉丸

    サバンナを想うのはkatopeさんじゃなく・・ 一緒に帰ってきたんですね。 お陰様で至近距離で拝謁させて いただきました。 貫禄・・ですね。

    2010年09月24日12時04分

    bigx

    bigx

    ひげや目つき、浮き出る血管、 かっこよすぎます!

    2010年09月24日12時25分

    duca

    duca

    哲学的思考中なんて、、思いたいけど考え過ぎ。  真実は 退屈だ~今日は綺麗なネイちゃんおらんな~ 腹減った~どうせいつもの餌だろう たまにはメニュー変えてくれ、、なんて。 失礼しました。

    2010年09月24日13時08分

    Take&Lab

    Take&Lab

    本当に物思いにふけっているように見えますね(笑) しかし、このライオンにとってどちらが幸せなんでしょうね?

    2010年09月24日16時14分

    egurua

    egurua

    カッコイイけれども、何か物寂しい感じもあり、 1枚のお写真ながらいくつもの表情が見えるようです。

    2010年09月24日16時46分

    おっサル

    おっサル

    猫の大親分… 何、思っているのか?

    2010年09月24日18時55分

    ・・・

    ・・・

    風格と気品の高さが滲み出ていますね。 いったい何を思っているのか・・・? 見入ってしまう写真ですね・・。

    2010年09月24日20時07分

    Trevor

    Trevor

    旭山動物園シリーズのスタートですね 百獣の王と呼ばれても、寂しげな表情ですね ちょっと胸が痛くなってしまいますね

    2010年09月24日21時08分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    雄々しい百獣の王!!しかしその横顔は寂しげ・・・彼はサバンナからやってきたのでしょうか? それともここで生まれ育ったのか? ちょっと切なくなっちゃった・・・。

    2010年09月24日21時12分

    asuka

    asuka

    うむむむ かっこいいです ばっちりな横顔!素敵だなぁ。こんな人間がいたら惚れちゃうなぁ。

    2010年09月24日21時15分

    ぼんかれ~

    ぼんかれ~

    人間の娯楽のためにここにいるんですよね 本来なら草原で走り回っているだろうな。。。 勇壮でいてどこか物悲しい雰囲気がとてもよくでてますね☆ 考えさせられました。

    2010年09月24日22時25分

    shokora

    shokora

    タイトル抜群です! ホントにそんなイメージですね。 切り取り方と色が素晴らしいです。

    2010年09月24日22時47分

    Tate

    Tate

    遠くを見つめる瞳、そして光の加減が さすがですね^^ ほんとに、遠いアフリカの地に思いを馳せてるようです。

    2010年09月25日00時19分

    らんたん

    らんたん

    凄い存在感ですね。迫力を感じる描写です。 最後のタグが気になります。(笑)

    2010年09月25日00時24分

    斗志

    斗志

    おぉ!百獣の王の威厳みたいなものを感じる一枚ですね。 でも遠い視線の感じが寂しげなのが気になります。 めちゃくちゃカッコイイ!

    2010年09月25日01時11分

    フリーザ

    フリーザ

    (* ̄ロ ̄)ノノ オオオォォ! この時期で、すでにたてがみが冬用になってますね^^。 いい色です。

    2010年09月25日01時28分

    page

    page

    おぉ〜王者の貫禄で迫力ありますね〜♪ 描写も秋色(?)で情緒ある表情に感じます^^

    2010年09月25日08時04分

    puni

    puni

    旭山動物園なんですね! 日本最北のライオンでしょうか。 思えば遠くに来たもんだって表情に見えます^^

    2010年09月25日09時54分

    rcz

    rcz

    無駄のない構図に切り取りましたね!ライオンの姿がもの思いにふけっているようですね^^。

    2010年09月25日10時55分

    ミツル

    ミツル

    う〜ん凄い貫禄です。 自分は3年前に行ったんですけど、本当に行動展示が素晴らしいですよね。 アザラシが筒を通ったり白クマがダイブしたり。 また行きたいです♪

    2010年09月25日12時54分

    ぽりんこ

    ぽりんこ

    この表情惹かれますね。 タイトルとマッチしていてとっても素敵です!

    2010年09月25日14時35分

    Rene

    Rene

    タグを読んで2倍楽しませて頂きました! サバンナに想いを馳せる… いいですね(^-^)/

    2010年09月25日17時46分

    knuckleball

    knuckleball

    すごい! 今まで見たライオンの中で一番、強そうで、やさしそうで 哀愁漂ってます。 乗り物コーナーの廃止、そしてこのライオンの横顔。 息子さんにも何か伝わるものがあったんじゃないでしょうか?

    2010年09月25日17時47分

    池ポチャ

    池ポチャ

    物思いに耽った表情。故郷のサバンナを思い出しているのですね。 ライオンの迫力が伝わる素敵な構図。素敵です。

    2010年09月25日19時00分

    55555

    55555

    雄ライオンの風格を上手く切り取っておられると 思います。

    2010年09月25日21時35分

    白狐©

    白狐©

    ぢゃが~さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ ライオンさん全然起きてくれなくてずっと待ってました。 で、頭を持ち上げてくれたところを。 一瞬でした^^

    2010年09月25日22時36分

    白狐©

    白狐©

    なおキックさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ せっかく人が寝てんのにうるさいな~と思ってるかも^^ なかなか頭を上げてくれなかった一瞬でした。 このあとまた目を閉じて、小さな男の子が「起きて~!」って何人か叫んでました^^

    2010年09月25日22時40分

    白狐©

    白狐©

    おうざんさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 豹はなんか同じところを行ったり来たりしてファンサービスしてましたが、 黒豹とライオンさんはお昼寝タイムでやる気なしって感じでした^^

    2010年09月25日22時43分

    白狐©

    白狐©

    GALSONさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 教えていただいてありがとうございました^^ jet55さんのところに拝見に伺いました。 GALSONさんが縁を繋いでくださったんですね~^^

    2010年09月25日22時47分

    白狐©

    白狐©

    jet55さんこんばんは。お越しいただきありがとうございます^^ 不思議なことがあるものですね^^ 目に留まるものがありましたら、またご覧いただければ幸いです♪

    2010年09月25日22時53分

    白狐©

    白狐©

    yuさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ yuさんもそんな時あるのでしょうか? なんか動物園で終える獣生ってのもどんなものなのでしょうね~^^

    2010年09月25日22時55分

    a-kichi

    a-kichi

    どっしりとした百獣の王、見つめる先はふるさとの山でしょうか??

    2010年09月25日23時04分

    三重のN局

    三重のN局

    さすが百獣の王、貫禄ですね! 「ジャングル大帝レオ」で育った世代の私にはたまりません! 素敵な作品でした。

    2010年09月26日01時20分

    むむのすけ

    むむのすけ

    檻が無い! 自然な感じがいいですね。 素晴らしい描写が光ってますです。^^

    2010年09月26日01時50分

    白狐©

    白狐©

    N.S.F.C.20さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 私自身の気持ちがどうしてもタイトルに出てしまいます。 彼がそう思ってるんじゃないかな~って想像しちゃうんですよね^^

    2010年09月26日06時07分

    白狐©

    白狐©

    華さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ そうなんです。不思議なこともあるのですね。 私のは彩度を上げて、jetさんのは下げて。 向きも反対。 時間はほぼ同じ。 面白いですね^^

    2010年09月26日06時12分

    白狐©

    白狐©

    タッポッポさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ お越しになられたんですね^^ 私は有名になってから、初めて行きました。 だって人の方が多いって聞いてたんですもん^^ 9年前はゆったり見れましたけどね~。

    2010年09月26日06時17分

    白狐©

    白狐©

    おつかれさんこんさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 私、このライオンがここで生まれたのかも知れないってことは調べたわけではないんです(^^ゞ どこかから連れて来られたにしても、やはり彼の遺伝子はここで一生を過ごすようにはなってないですよね。

    2010年09月26日06時22分

    白狐©

    白狐©

    taizanさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 風格ありますか? ちょっと彩度上げすぎというか、色調が赤に寄り過ぎて変な質感に(>_<) でもおほめの言葉うれしいです^^

    2010年09月26日06時25分

    白狐©

    白狐©

    ☆yuki☆さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ あ、わざわざ教えていただいてありがとうございます^^ 教えていただいてよかった。 さっそく私のシルエットものに、タグ付けさせていただきました。 風格ありますか?レタッチで雰囲気台無しになってなければよいのですが(^^ゞ

    2010年09月26日06時27分

    白狐©

    白狐©

    n343343さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ はい、最近周辺減光するようになっているかも知れません。 せっかくいい写真になるようにカメラが自動補正してくれてるのにね^^ トイカメラみたいな雰囲気も結構最近いいな~と思っています^^

    2010年09月26日06時30分

    白狐©

    白狐©

    日吉丸さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 久々の旭山でした。 子供たち、特に息子は記憶がなかったようです。 当時50円でガタゴト動く乗りもののコーナーがあったのですが、 もうなくなっていました。あったらそこで9年前のように写真を撮りたかったのですが^^

    2010年09月26日06時38分

    白狐©

    白狐©

    bigxさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 血管ですか、もう一度見てみました。 細かなところまで見ていただけてうれしい限りです^^

    2010年09月26日06時44分

    白狐©

    白狐©

    ducaさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ はは、多分ducaさんのであってるかも知れませんね^^ 人間もときにいろんなことを思いめぐらせますが、日々は日常に没頭し、忙殺されているのかも。 この世は、そんなに美しいものでもないかも。 あ、確かにあんなに観光バスが来てるのに、後姿萌えの方がいなかったかも(爆)^^

    2010年09月26日06時52分

    白狐©

    白狐©

    Take&Labさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ そうですよね。 さすが、人生の大先輩。考察と言葉の重みが違いますね。 難しい。でも、収監と見られなくもないかも。

    2010年09月26日07時15分

    白狐©

    白狐©

    eguruaさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ そうですね。同じ写真なのに、ご覧いただく方で見方も変わってきますよね。 それはごく自然なことで、きっとその方のその時の心情に左右されることが大きいかも知れませんね^^

    2010年09月26日07時19分

    白狐©

    白狐©

    しげちゃんさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 動物は昨年札幌の円山でも撮りましたが、 まだあのころは旅行スナップでしたので、被写体としてはここがはじめてかも。 動物園は何度も通わないと、いいチャンスには逢えないかも知れませんね^^

    2010年09月26日07時24分

    白狐©

    白狐©

    おっサルさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ なんでしょうね~。 歯が痛くて我慢してるとか。 そんなことないか(爆)^^ この写真の前も後も、ずっと顔伏せて寝てたんですよ~。

    2010年09月26日07時28分

    白狐©

    白狐©

    鮎夢さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ ほんと私の写真って脈絡のない行き当たりばったりな写真ですよね^^ サバンナに行くとね、恋愛結婚と家族が待っているんですよね。 ここには、お見合い結婚しかないんです。(爆)^^

    2010年09月26日07時36分

    白狐©

    白狐©

    昆布マチャドさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ いろんな動物がいますよね。ぞうさん、かばさん、きりんさん。白クマさんにペンギンさん。 でもなんでライオンが百獣の王ってなったんでしょうね~。 お父さんは子育てとか餌取りとかあんまりしなくて、お母さんが忙しいみたいですけどね^^ ある意味、人間っぽいかも^^

    2010年09月26日07時43分

    白狐©

    白狐©

    Z.Z さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 昔50円で動く車とかのガタガタゆらゆら揺れる幼児向けの乗物コーナーがあったのです。 9年前の息子は、動物なんかよりも、その乗りものに心を奪われて、その場から離れなくなりました。 私も妻も、長女もその場を離れ、こっそり覗いてましたが、なんかあっちの乗物、こっちの乗物一人で動かない乗りものに座ってました^^

    2010年09月26日07時51分

    白狐©

    白狐©

    Trevorさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ はは。読まれてますね~。 でもアップに耐えられる写真はそんなにないんです。 ホント人が多くて、ペンギンもアザラシも長蛇の列。 家族も「あ、見なくてもいいわ」と納得してました^^ 切なく写ってました?よかった~^^

    2010年09月26日07時57分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    いいお顔されていますね。 少し瞳が切なく見えて...強いけれど 優しい王様のようです。^^ 鼻の形が♡にも見えました。   (ym)

    2010年09月26日22時50分

    白狐©

    白狐©

    coba★さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 私も実はしらないのです。勝手に妄想でアフリカからやってきたものと決め込んでます^^ Takeさんもおっしゃってますが、どっちが幸せなのか。 でも、やっぱ、ライオンだからね~^^

    2010年09月27日13時32分

    白狐©

    白狐©

    asukaさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 惚れちゃうの?ライオンキングさんに~^^ 女性はワイルドで寡黙で、ちょっとだけ優しさを見せる人だと参っちゃうのかな~^^

    2010年09月27日13時37分

    白狐©

    白狐©

    ぼんかれ~さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ すみません、写真で悩ませてしまったようで^^ でもおっしゃる通りで、小さな子供さんに夢を与えてますが、それも人間の都合ですよね^^

    2010年09月27日20時46分

    白狐©

    白狐©

    shokoraさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 「おひるまだかにゃ~」では締りませんね^^ 百獣の王にあっては貫禄を保っていただかないと^^

    2010年09月27日20時49分

    白狐©

    白狐©

    Tateさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ そう言っていただけてうれしい限りです。 少し赤が強かったですね。 寂しそうな眼ですよね~

    2010年09月27日20時54分

    白狐©

    白狐©

    らんたんさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 息子が目離しのならないチョロ助だったころのお話です。 自分の行きたい方向の反対に行こうとすると手を振りほどいて逃げ回ってました。 捕まえるとこうのようにじだんだ踏んで叫ぶのです。 周りの人に「うちの子です」と弁解していました^^

    2010年09月27日21時04分

    白狐©

    白狐©

    斗志さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ ほめすぎですよ~ でもうれしいんですけどね(^^ゞ そのように感じていただけたのならホントにありがたいです。

    2010年09月27日21時07分

    白狐©

    白狐©

    フリーザさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ え、そうなんですか? 生え変わったりしてたんだろうか? 少し赤が強かったですね(^^ゞ

    2010年09月27日21時11分

    白狐©

    白狐©

    pageさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ この前の写真のイメージが残ってたかもしれませんね すっかり秋色で、縦髪が紅葉してしまいました(爆)^^

    2010年09月27日21時16分

    白狐©

    白狐©

    Assamさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ ライオンもネコ科でしょうから、たしかマタタビに弱いですよね。 少したてがみ赤くなっちゃいました^^

    2010年09月27日21時22分

    白狐©

    白狐©

    puniさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ あ、そうですね^^ そこあまり考えてなかった。 アフリカ育ちにこれからの季節はきついでしょうね。

    2010年09月27日21時28分

    白狐©

    白狐©

    rczさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 遠くからばかり5枚ほど全体を。 この1枚だけはこのように近づいて撮りました。 「起きろ~起きろ~」と心の中で話しかけてました^^

    2010年09月27日21時31分

    白狐©

    白狐©

    ミツルさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 9年ぶりに行ってきました。 テレビではよく見てたんですが(爆) それでもこんでて、アザラシとペンギンはパスしました。 白クマは見てきました~。 去年の円山の小熊はかわいかったですよ~^^

    2010年09月27日21時38分

    白狐©

    白狐©

    ぽりんこさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ ライオンさんの声ってすごい迫力ですよね~ どこから出るんだろという感じ。 でもこのときは少し寂しそうに見えました^^

    2010年09月27日21時46分

    白狐©

    白狐©

    Reneさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 総毛立つような、わき上がるような声で吠えて草食動物に襲いかかるそのパワー 本来のライオンの姿ですね 人間の都合ですからね動物園は

    2010年09月27日21時59分

    白狐©

    白狐©

    knuckleballさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 息子も事実上旭山は初めてのようなものです。 昨年札幌の円山に行ってからなんか楽しいみたいですね。 あまり小さいころに連れて行っても記憶が飛んじゃうみたいですね^^ あ、たくさんのおほめの言葉ありがとです。 ほめすぎですよ~(^^ゞ

    2010年09月27日22時05分

    白狐©

    白狐©

    みずじ~さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 私の妄想ではあるんですが^^ ホントはここで生まれたライオンさんだったりして。 ちゃんと調べてないんですよね~^^

    2010年09月27日22時11分

    白狐©

    白狐©

    ライト銃士さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ お昼寝をしている猛獣を見るとみんなそういう風に見えてきます。 黒豹なんかだと余計そんなふうに見えるんですよね。 あ、コンクリートが似合わないな~って

    2010年09月27日22時19分

    白狐©

    白狐©

    a-kichiさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ ここの動物園生まれか。それともアフリカから捕獲されてきたのか? 朝とか、パッと目覚めたら、「ここはどこだ?」とかならないんでしょうかね~^^

    2010年09月27日22時23分

    白狐©

    白狐©

    三重のN局さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ え?ジャングル大帝レオご存じなんですか? 再放送とかでなく? 正面からの目はなかなかコワかったです^^

    2010年09月27日22時28分

    白狐©

    白狐©

    withさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ もうじゅう館は織でなくてアクリル板?だったり高いところから見たり。 絞り開放で檻を飛ばさなくてもいいところもあったような いや、レタッチでたてがみが秋色になってしまいました^^

    2010年09月27日22時33分

    白狐©

    白狐©

    np&ym&rcさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 正面から見たときは、おお~カッコいいさすが~ と思ってたんですが、この横顔は少しさびしそうに見えました。 タイトル、キャプションは私の妄想です(^^ゞ

    2010年09月27日22時42分

    オリエンタルカヌー

    オリエンタルカヌー

    良い面構えですね^^ 猛々しくってまさに王者の風格。

    2010年09月28日08時40分

    白狐©

    白狐©

    オリエンタルカヌーさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ ライオンはそばで見るとやはり猛獣ですよね~ ライオンさんって感じではないです。肉食ですからね~。 でもそんなライオンもちょっと寂しそうでした。

    2010年09月28日12時37分

    hisabo

    hisabo

    katopeさん、幅広い感性ですね。 でも、ライオンさんに対する思いやりがこの作品ですよね。 被写体に対する愛がないと良い作品は撮れないんですねー。

    2010年09月28日15時42分

    森のくまさん

    森のくまさん

    王の貫禄。凛々しいですね。 意志の強い目ですけど、なにやら物憂げなきも・・・

    2010年09月28日21時58分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ いやいや、そこまでのものではないです。 ただ撮ってた時は割と遠くから撮ってたので、この表情はPCに撮り込んでから気が付きました。 なんとな~く悲しげに見えたんですよね~^^

    2010年09月30日20時46分

    白狐©

    白狐©

    森のくまさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ そのとおりかも知れませんね。 百獣の王。 人間の世界にも普段コワいけど、寂しそうな顔される方居そうですよね^^

    2010年10月03日18時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • 悠久の流れ
    • 豪火
    • 閑寂
    • 木漏日
    • 神無月
    • 晩秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP