写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

京子たん 京子たん ファン登録

クロめだか 幼生 小さな命

クロめだか 幼生 小さな命

J

    B

    うちの水槽に飼っているクロめだかが産卵して 小さな命が誕生しました。マクロで撮影するも、細かく動くのでなかなか撮影が難しいですね!長く永く生きてもらいたいです!

    コメント6件

    naturi

    naturi

    メダカ飼ってるんですね。うちも飼っています。 シルバーが入ったのと黒メダカとヒメダカの3種類います。今、産卵時期で沢山産まれますね~ 大きくなるといいですね^^

    2018年06月06日19時44分

    京子たん

    京子たん

    naturiさん コメントありがとうございます。 毎年産卵するんですが、親が結構食べちゃうんですよね! 自然は恐ろしいですね^^; ヒメダカは飼ってみたいですね! 大きく育ってほしいです^^¥

    2018年06月06日20時07分

    naturi

    naturi

    そうです親メダカがたべてしまいますね。 増やすのでしたらホテイアオイを入れると卵を産み付けますから産み付けていたら 手で卵だけ採って別の水槽に入れておけば今頃だと1週間もしないうちに卵がかえります。 ホテイアオイごと移し替えてもいいですよ^^ そんな理由でうちは別水鉢が増えてメダカ水鉢は8個くらいになってしまいました^^;

    2018年06月06日22時38分

    京子たん

    京子たん

    naturiさん コメントありがとうございます。 メダカ鉢が8個もwww メダカの繁殖のプロですね! ホテイアオイを移し替えてそこで幼生を別途育てるんですね! 鉢が増えそうwww

    2018年06月07日04時56分

    かもんチャン

    かもんチャン

    私も以前、熱帯魚と水草水槽をやっていて写真を撮りましたが、確かに難しいですね。横からは撮られなかったんですか。今度は映り込み対策も必要となりますが、自宅ならどうにかなりますよ。メダカの成長をお祈りします。

    2018年06月08日10時31分

    京子たん

    京子たん

    かもんチャンさん コメントありがとうございます。 偏光レンズで対策して、もっとクッキリと、ご指摘のあるように横からなど撮影したいと思います。 親に食べられないように、成長してほしいですw

    2018年06月08日12時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された京子たんさんの作品

    • 花のマクロ②
    • 渦の中心核!
    • これからセミになるんだもん!②
    • 曇り日はマクロで^^③
    • 花のマクロ①
    • 雨上がり・トンボ⑨

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP