写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

michy michy ファン登録

芳香

芳香

J

    B

    梔子が咲き 甘い香りに包まれて幸せ♪

    コメント21件

    michy

    michy

    コメントありがとうございます。 咲き初めでしたので、良かったかと思います。 梔子は咲くとすぐに小さな黒い虫がたくさん付くので 撮る時期を逃さないように気を付けました。

    2018年06月06日14時23分

    ぢ~

    ぢ~

    なーんて美しいんでしょ とってもいい香りまで伝わってきましたよ~幸 うちのは越冬できずご臨終してしまいました(T-T)

    2018年06月06日16時22分

    yoshi.s

    yoshi.s

    やわらかな朝の日だったのでしょうか。 とても上品な色で見入りました。 芳香まで感じられるようです。

    2018年06月06日17時41分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    写真からも、良い香りが漂ってくるような錯覚を覚える出来栄えの作品ですね・・!♪ 一重のクチナシではないので、実は出来ないかもしれませんね・・!

    2018年06月06日19時05分

    minuma

    minuma

    素晴らしい構図と描写に魅入っています。 ISO感度80の効果が凄いカメラですね。 八重の梔子の花を有難うございました。

    2018年06月06日20時29分

    michy

    michy

    ぢ~ちゃん 花撮り名人のぢ~ちゃんから美しいとお褒め頂いて なんといってよいやら、嬉しすぎます。香りは咲き始めよりは ちょっと終わりかけの時が、更に強い香りがしますね。そちらのは ぢ~ちゃんも楽しみにしていたと思うのに寒さに耐えられず残念でしたね。

    2018年06月06日20時35分

    michy

    michy

    yoshi.sさま 上品な色と言って頂きありがとうございます。 厚みのある花びらの咲き始めの白は美しいと思いました。 白い花はなかなかうまく撮れませんが、仰るように 塀の陰で日が強く当たる前でしたのでよかったかと思います。 今は枯れかけた花びらも交じってとても良い香りが漂っています。

    2018年06月06日20時50分

    michy

    michy

    オーちゃん!さま 香りが漂ってくるような出来栄えとお褒め頂きありがとうございます。 やはり八重咲きは実が付かないのですね。枯れた花を摘まずにおいても 実が付いたことがなかったので、これで納得しました。 教えてくださってありがとうございます。

    2018年06月06日20時47分

    michy

    michy

    m i n u m a さま カメラには詳しくいないので恥ずかしいですが お褒めくださって励ましのお言葉ありがたく頂戴いたします。 八重咲きは花に重厚感があってとても好きです。 一重より香りも良いかもしれません。

    2018年06月06日20時58分

    michy

    michy

    hisa13さま きれいなものをきれいなうちに、、とのお言葉ありがとうございます。 本当にちょっと見逃すと細かい虫が入ってきます。 それも家にいるからこそで その時期を逃さなかったのが幸いでした。 今 お隣さんでも一重の梔子が満開で、庭に出ると甘い香りに包まれます。

    2018年06月06日21時04分

    想空

    想空

    傷一つないきれいな花姿、雪白色と言えば良いのでしょうか、清新な佇まいが伝わってきます。

    2018年06月06日21時10分

    michy

    michy

    想空さま 白を表す言葉として雪白色とは素敵な表現をいただき感謝でしています。 いつもコメントありがとうございます。励まして頂きとても嬉しいです。 夕方咲きそうだったので、翌朝見たらまだ虫がついていなくて幸いでした。

    2018年06月06日21時42分

    旅鈴

    旅鈴

    いい匂いが香ってきそうな優しい色合いですね。 外で栽培できるのがいいですよね。 くちなしは自生していません。 園芸種で手に入れることが出来ます。 Gardenia jasminoidesというらしく、ドイツ語名はGardenieです。 ジャスミンの仲間でしょうか。 鉢植えや桶植えにして、冬は室内で保管します。 椿もそうなんですよ、自生していなくて、冬は室内で。 だから、運搬できるように植木鉢とか桶植えなのです。

    2018年06月06日22時28分

    michy

    michy

    鈴ちゃん やはり寒さに弱いのですね。ぢ~ちゃんの所でも枯れてしまったそうですね。 今日こちらは梅雨入りです。関東は気候が温暖ですべてに恵まれていますが 梅雨だけはじめじめとうっとうしいです。早速今日は一日中雨でした。 わが家では室内と言えば、多肉植物ぐらいでしょうか。鉢も重くないので助かります。 冬の間ヒョロヒョロと茎が伸びて春先から花が咲き始め今もまだ咲いています。

    2018年06月06日23時10分

    旅鈴

    旅鈴

    mi姉様、 オーちゃん!様から又もや新しいカメラテクニックの伝授です。 私の「あら不思議」をご覧ください。

    2018年06月07日04時03分

    kunk

    kunk

    いい角度で色もきれいで-す。

    2018年06月07日16時28分

    旅鈴

    旅鈴

    mi姉さま、 オーちゃん!様が私のラズベリー1を俳写にしてくださいました。 俳句が添えられ、背景の白っぽいのが削られ、とてもいい感じです。 オーちゃん!様のページです。 お時間があれば、ちょっとご覧になってくださいね。

    2018年06月07日19時51分

    michy

    michy

    kunkさま 嬉しいコメントありがとうございました。 いつぞや白い花の撮り方について教えて頂きました。 思うようにはいきませんが、気にかけて撮るようにしています。 ありがとうございます。

    2018年06月07日21時08分

    michy

    michy

    鈴ちゃん カメラテクニックと俳写を拝見しました。 ラズベリーは本当に素晴らしくなりました。 photohitoの画面からあのような修正ができるのにはびっくりしています。 俳句付きの美味しそうなラズベリーのお写真になりました。 記念すべき一枚ですね。大切になさってください。

    2018年06月07日21時16分

    annshii46

    annshii46

    クリームみたいな石鹸、ってフレーズがでてきてしまいました。 薄みどりがかった色彩と、いい香りまで届きそうですね。ふふ

    2018年06月09日11時16分

    michy

    michy

    annshii46さま そういえば「クリームみたいな石鹸♪~」花王石鹸の white でしたね。 なんだかとっても嬉しいコメントをいただき~ほほほ~とこにこしています。 香りもお届けしたいところですが、花王の white で我慢しておいてください。

    2018年06月10日15時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmichyさんの作品

    • ニゲラが咲きました
    • クレマチスが咲きました
    • あけびの花が咲きました
    • ニゲラの実
    • ウインター・ベル
    • 雨の日も楽しい 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP