hidamari
ファン登録
J
B
京都、永観堂。
一息さん お久しぶりです。 いろいろありまして、陽だまりは終了させました。 去年から心機一転、細々と活動しておりました。 覚えていて頂けて、ありがとうございます。
2018年06月04日22時30分
拡大してまじまじと拝見しましたが、和柄の織物?が1枚1枚美しいです。 アイコン変えられたんですね。 自分はなんか、ずっと変えてないから、もうタイミング失ってます^^;
2018年06月05日03時16分
僕もちょっと驚きました。 あれ?前の・・・??? って。(^^) 最初は写真の回転がおかしいのかな?って思いましたけど 見上げた構図だったんですね。(^_^;) 僕はもう何年経ったんか・・・・ 東北の震災の時ですから、7年位経ってるって事になりますね??
2018年06月05日09時34分
たんねさん 永観堂は京都の中でも上位の紅葉の名所なので 青モミジも綺麗でした。なので上を見ながら歩いてたので そんなアングルで撮ってみました。 5色の幕も鮮やかで良かったです。 アイコンは以前これの色違いを使ってまして、 ちょっと元に戻した感じです。
2018年06月05日18時46分
キュリー主人さん 見上げると緑の鮮やかなトンネルが至るところにありました。 とても綺麗でしたので建物の一部を入れて撮ってみました。 なんだか初々しくて元気が出る気になってきました!
2018年06月05日18時47分
sea breezeさん はじめまして。 コメントありがとうございます。 紅葉の名所なので見上げて歩いてて綺麗でしたので 建物を入れつつ撮ってみました。
2018年06月05日18時48分
Em7さん 紛らわしくて申し訳ありませんでした。 これからはこのアイコンで固定のつもりです。 Em7さんはもうずっとアイコン変わらずですね。 7年経ちますか! 僕が普通に拝見し始めたのが2013年頃からなので 相当なキャリアですね~ これはイナバウアー状態、見上げて撮りました。
2018年06月05日18時51分
ヴィスコンティさん 永観堂のモミジを見上げていろいろ撮っておりましたが モミジだけより、こうしてちょっと建物を入れてみました。 アイコン、僕もちょっと懐かしいです。 当初は前のイメージを払拭しようと違うのを使ってましたが 1年経って、やっぱり前のでもいいかなぁと、ふと思い 色違いにしてみました。
2018年06月13日01時08分
y1127
またセンスフルな切り取りですね。 アイコン懐かしく感じます いいですね(^^♪
2018年06月04日21時07分