写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyamasampo miyamasampo ファン登録

ヒルザキツキミソウ DSC_3530

ヒルザキツキミソウ DSC_3530

J

    B

    たくさん咲いていました。

    コメント10件

    よねまる

    よねまる

    月見草の仲間なんですね。

    2018年06月03日19時14分

    NAKATSU

    NAKATSU

    華麗に咲き誇って色彩が美しい花ですね。

    2018年06月03日19時31分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    綺麗ですね~ 庭に植えたいほどです^^

    2018年06月03日20時42分

    miyamasampo

    miyamasampo

    よねまるさん 続けてのコメントありがとうございます。 調べて見ましたら、「アカバナ科」でツキミソウと同じ仲間とのことですね。 可愛らしい花ですよね。

    2018年06月03日20時58分

    miyamasampo

    miyamasampo

    NAKATSUさん 今晩は。 用水路の堤に咲いていました。 背景が暗く落ちてくれましたので、優しい色合いにまとまりました。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2018年06月03日21時05分

    miyamasampo

    miyamasampo

    AOI-MORIさん 続けてのコメントありがとうございます。 確かに昼にもお月様が出ていることがありますね。 座布団3枚ですね。(笑)

    2018年06月03日21時17分

    miyamasampo

    miyamasampo

    黄色いレモンさん 続けてのコメントありがとうございます。 私の家にもポツンポツンと毎年咲いてくれますが、 このように群生にはならないですね。 土壌がよくないのかなと思います。

    2018年06月03日21時35分

    4katu

    4katu

    今晩は、夜パトでした、、、!!  沢山咲く花は虫たちの格好の隠れ家でもあり   色んな虫が蕊付近で休んでいますよね~、、、!!    美しい作品ですね~、、、(^_-)-☆

    2018年06月03日23時22分

    miyamasampo

    miyamasampo

    4katuさん 夜パト、いつもお疲れ様です。 そうですね。 花の群生地は小さな虫たちの天国のようですね。 このようにたくさん咲いている花たちの切り取りもまた難しいですよね。 続けてのコメントありがとうございます。

    2018年06月04日18時34分

    miyamasampo

    miyamasampo

    toyomiさん 今晩は。 たくさん咲いていました。 一面ピンク色で奇麗でした。 小さなお椀みたいな花姿、可愛らしいですよね。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2018年06月04日18時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyamasampoさんの作品

    • ツバキ  DSC_1866
    • 蕊の森  DSC_9304
    • テッセン咲く  DSC_9553
    • 三尺バーベナにナミアゲハ 6  DSC_9052
    • 一日の終わりに DSC_1690
    • 切望  DSC03481

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP