写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カズα カズα ファン登録

仏頂面

仏頂面

J

    B

    秋の長雨、降り止まず撮るものがありません。 カエルが続きます。 この角度で撮ると何か仏頂面に見えます。

    コメント14件

    taka357

    taka357

    カエルさんもご先祖様に手を合わせていますね(^^)ボケが柔らかくてとても綺麗です!さすがに定評のあるA001ですね。

    2010年09月23日11時42分

    カズα

    カズα

    taka357さん、ありがとうございます。 彼岸カエルってとこでしょうか。 手持にトライしてみましたが甘くなってしまいました。 ボケ味はタムロンのレンズらしいですね、好天での描写も確認したいのですが晴れてくれません。 花撮りも試してみたいです。

    2010年09月23日12時18分

    Usericon_default_small

    *&y

    素晴らしい表現力ですね♪ カエルさんもお見事なのですがボケ味が素晴らしいです。 さすがの描写ですね。

    2010年09月23日14時02分

    カズα

    カズα

    *&yさん、ありがとうございます。 せっかくのNEWレンズなのにマクロと同じようなもの撮ってます、ダメですね。 時間ができたら飛び物を狙ってみようと思います。

    2010年09月23日18時48分

    カズα

    カズα

    huk.さん、ありがとうございます。 B001ですか良いですね。 私もA001かB001で悩んで自分が一番使う画角を考えてこちらにしました。 いずれはB001も欲しいです。

    2010年09月23日18時51分

    オダマキ

    オダマキ

    のど元のふくらみ、背中テカリ感がい-いですネ

    2010年09月23日19時01分

    skipper

    skipper

    カズαさんお得意のアマガエル君の写真 これからたくさんみせていただけそうですね<笑> 背景のボケが美しいです!

    2010年09月23日19時44分

    カズα

    カズα

    オダマキさん、ありがとうございます。 雨上がりでしたからテカテカでしたね。 カエルらしい質感ですよね。

    2010年09月23日21時45分

    カズα

    カズα

    skipperさん、ありがとうございます。 冬眠まではもう少しありそうですからしばらくカエルで遊べそうです。 でももうネタ切れな感じです。

    2010年09月23日21時47分

    taromatu

    taromatu

    カエルさんの体のテカリと丸ボケが素敵な作品ですね!

    2010年09月25日17時40分

    カズα

    カズα

    taromatuさん、ありがとうございます。 はい、雨に濡れてテカテカでした。 カエルらしいですよね。

    2010年09月25日19時07分

    ""

    ""

    すべてを見通して、 達観してしまったんでしょうね。 この目線で、 カエルくんを見上げること、 なかなかできないと思いますので、 とっても貴重のような気がしますね。 良いですね。

    2010年09月30日06時35分

    カズα

    カズα

    petaoさん、ありがとうございます。 モリアオガエルは木の枝にいることが多いのでこの角度で撮ることができます。 確かに普通は下向きのアングルになりますよね、こんなシーンが撮れるのもある意味恵まれてますね。

    2010年09月30日22時00分

    タッポッポ

    タッポッポ

    モリアオガエルの濡れた質感と背景のボケが大変美しいです。

    2010年10月06日22時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカズαさんの作品

    • 泣かない
    • お散歩
    • 春の使者
    • みどり(ピース)
    • カエルの学校
    • 行こか戻ろか崖っぷち

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP