TR3 PG
ファン登録
J
B
大正池の定番中の定番、池の立ち枯れと焼岳2455mです。 ご存じ大正池は、今から95年前の大正4年に焼岳の大爆発で梓川が堰き止められて出来た池です。 その時の姿はこの光景から想像されますが、約100年の間に美しい自然を復活させてきました。 秋になると紅葉が綺麗です♪ また来月訪れる予定です♪
焼岳綺麗ですね。 僕も来月末か11月初旬に行く予定です。 田代池と田代湿原の霧氷が朝の光に照らされて輝くところは 僕が見た風景の中で一番印象に残ってる風景です。
2010年09月23日23時14分
こんばんは。 透き通った湖に立ち枯れ。。。上高地といえばこの景色! 憧れます。(^.^) 水も空気も透明度100%ですね。 TR3 PGさんの絵を見せていただき、私も10月中旬チャレンジしてみようと決めました。(^.^)b
2010年09月24日03時05分
taizanさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 このPHOTOHITOでも何枚もupされている定番中の定番ですが、やはりupしたくなりますね(^^ゞ この角度がいちばん絵になると思いました。 立ち枯れの木は昔もっとあったはずですが、残念ながらもう数本程度に減っています・・・。 この木の大きさから、この辺一帯は結構深い森だったと想像できます。
2010年09月25日13時59分
Z.Zさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 とても良い日和に恵まれました♪ じっと眺めていても飽きない光景です♪ カモたちもアクセントになってくれて、ついついシャッター押しっぱなしでした(^^ゞ 紅葉は来月半ばぐらいが見頃になるでしょう。
2010年09月25日13時59分
ウェーダーマンさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 はい、この右の立ち枯れのきですね、きっと(^.^) この日も実はこの後に記念撮影の観光客が一杯なんです^_^; こういう時は、一瞬のチャンスを逃さず前へ(^^ゞ ちょっと水に足を突っ込むくらいに前に出てのシャッターでした! もちろん、待ち時間の間に構図と足場を決め手でした♪
2010年09月25日13時59分
ツトムさん、お越し頂きありがとうございます。 11月初旬ともなると紅葉の最後頃でしょうか・・・。 山々は白くなっているでしょうね。 湿原の霧氷・・・・ん~ん、素晴らしいでしょうね。 σ(^_^)もいつかは撮ってみたい光景です♪
2010年09月25日14時00分
shokoraさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 乾いたスッキリ空気に気分爽快でしたよ♪ 立ち枯れの木、焼岳の位置を決め、ズーミングでカモさんにも入ってもらいパチリです♪ 観光客が多くて、じっくり構えて撮れないため、撮る前に構図をある程度決めておかないといけませんでした^_^;
2010年09月25日14時00分
2008hideさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 はい、360°贅沢な風景に囲まれて贅沢な一時を過ごしてきました♪ ちょっと観光客多すぎですけどね(^^ゞ
2010年09月25日14時00分
zooさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 はい、この光景、上高地・大正池での定番の一つですね(^.^) 全てが透き通っています♪ 10月中旬が紅葉真っ盛りでしょう、きっと! σ(^_^)もその頃狙っていますが、人出を考えて三連休は外すつもりです。 前後の休日のうち、良い天気の日を狙おうと思います。 もしかしたら現地で会うカモですね(^_-)
2010年09月25日14時00分
おおねここねこさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 はい、ここ上高地は何度行っても飽きない所です♪ 機会があったら是非再訪されて、北アルプスの景観を堪能してください!
2010年09月25日14時00分
kaiのpapaさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 久しぶりの上高地行きでしたが、まさかこんなに多くのカモ達が迎えてくれるとは思ってもいませんでした。 ここのマガモは渡りをせず繁殖しているとか・・・。 冬は厳しいでしょうが、よっぽどの楽園なんでしょうね(^.^) この光景、いつまで経っても残って欲しいものです!
2010年09月26日14時43分
オヤジクラブ#0さん、お越し頂き、かつ沢山のコメントありがとうございます。 レスが大変遅くなりすみません。 今回は下界の暑さを避け、人出が少ないであろう時期を狙って行ってみましたが、まだまだ観光客が多いですね^_^; この光景、上高地のポスターによく出てくる場面です♪ やはり自然にレンズが向いてしまいますね(^.^) 人は写っていませんが、背後には多くの人が・・・・^_^; 紅葉シーズンに入ると更に賑わうでしょう。
2010年10月02日23時25分
まこにゃんさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 レスが大変遅くなりすみません。 はい、この光景、紅葉になると最高でしょうね! 今月中旬頃に紅葉ねらいです(^_-) いかがですか♪
2010年10月02日23時25分
hisaboさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 レスが大変遅くなりすみません。 お褒めいただき恐縮です(^^ゞ この場面、24-70の24mmで撮ったのですが、もっと写りの良い14-24で撮るべきだったと帰ってから反省しました(^^ゞ 実はPLを忘れてしまって、これも反省の一つです^_^; でも、焼岳は比較的距離が近いので、なんとかコントラストOKです。
2010年10月02日23時25分
t-zan
本当に素晴らしい雰囲気ですね。 澄んだ水面と立ち枯れの樹も印象的です。
2010年09月23日17時16分