sokaji
ファン登録
J
B
一週間前から追い続けたダイヤモンド富士、 ずっと天候が悪く、今回諦めていましたが、昨日は 雲も無く絶好の撮影日和となってくれました。 昨日、一昨日だったらピッタンコだったでしょうに。 今日はさえぎるものが何も無く、日差しが強すぎて かえって撮り難かったです。 本日はこの前に舞岡公園、このあと中秋の名月、忙しいけど 充実した一日でした。
zzさんありがとうございます。 これを見ると2日前が最高だったと思います。 とりあえず、富士にかかる夕日が撮れて良かったです。 舞岡公園から急いで帰って来ました。
2010年09月23日11時47分
お近くですね。太陽が左に入って一寸遅かったでしょうか。 なかなか難しいものです。 小生もまだ完全に自由の身でないので動けませんが また日にちが近くなったら、情報を入れますよ。
2010年09月23日13時21分
戦闘機の写真も平日なんか飛ぶか飛ばないかわからないのに、ずっと待っているんです。 それと同じですね。飛んでくれた時の感動は天にも舞い上がる(おおげさ?)気分です。 被写体が何であろうと、自分の中での感動が大切だとsokajiiさんの写真を見ていると いつも感じます。
2010年09月23日13時32分
おおねここねこさんありがとうございます。 なかなか上手く撮れないものですね。 LVも使ってみましたが、上手くいきませんでした。 次回までに要研究です。 情報お願いします。
2010年09月23日17時19分
GALSONさんありがとうございます。 仰る通りです。 撮影場所について、富士山と夕日が見えたときは 嬉しかったですね。 感動する心をいつまでも持ち続けたいですね。
2010年09月23日17時21分
ウェーダーマンさんありがとうございます。 いつもは18-200mmで撮っているのですが、 今回は最初から望遠で出来るだけ大きく撮るつもりでしたので 70-300mmを使用しました。 なかなか難しかったです。
2010年09月23日19時55分
一年かけてチャンスを待つ。。。 なかなか出来ることではありませんね! でももし来年念願が叶ったら、喜びもひとしおではないでしょうか♪^^ ワタシも楽しみにしていますよ♪ でもこのお写真も、とても綺麗だと思います^^
2010年09月23日22時06分
ょぅぃちさんありがとうございます。 撮影場所が家から近いので、何時でも撮りに 行けるのですが、天候には勝てません。 でもいつか必ず撮ってみたいと思います。
2010年09月23日22時12分
太陽が月を追いかけて、思う存分撮影を楽しまれたようですね^^ だから、こんな素敵なシーンに出会えるんですよね。 富士山に登って見たら、どんな風に見えるのでしょうね?
2010年09月24日06時07分
55555
おめでとうございます。とても素晴らしい富士山に夕陽ですね。 ダイヤモンド富士は今年は残念でしたが、来年以降の良い目標が 出来たのではありませんか。写真ライフ充実していますね。
2010年09月23日09時49分