写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kei fukuda kei fukuda ファン登録

光に包まれる

光に包まれる

J

    B

    阿蘇の鍋ヶ滝、そして光景を切り撮るフォトグラファー その全てが光りに包まれていた ※この度SONY α7R3新機材として導入しました。 1回目の試写と運用のテストを兼ねての撮影です。 これからもよろしくお願いします^^

    コメント20件

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    ステキな光景ですね〜♪ ファイル制限の壁、よく分かります ^ ^ 私の場合は、10MBを超えただけでアップ出来ないことがちょくちょくあります σ^_^; Canonのレンズはαシリーズで使えていいですよね〜。ニコンのレンズも良いアダプターが出ないかな〜(笑)

    2018年06月01日12時19分

    matu-kazu

    matu-kazu

    絶景ですねぇ…(*´∀`) フォトグラファーも入れて撮られてる所が、またいいですね! 私も最近SONYのフルサイズミラーレスに替えたんですけど、気にいってます(^.^) α7RⅢは高画素機だから解像度なんか良くて最高でしょうね… ファイル制限あるの知りませんでしたf(^_^;

    2018年06月01日12時34分

    Bin.com

    Bin.com

    わぁ〜すごい光芒!光芒に愛されてるじゃないですか(笑)α7R3ですか!超高解像度機ですよね。またお写真が楽しみでなりません^ ^

    2018年06月01日16時36分

    kuuaoyu

    kuuaoyu

    以前、TVの番組で芸能人が「絶景を撮る」という番組での舞台ですね。その時は曇りで残念でした・・・・。  本当に凄い光芒ですね。

    2018年06月01日20時03分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    突然のコメント失礼します。 人物を入れられたことでまた他とは違った絵画のような雰囲気が感じられます。 私はα7RⅡを使っています。Ⅲを買われたのですね。うらやましい。 私は何かわからないことがあると、ソニーの写真サイトαカフェのサークル、教えてα、で質問します。いつも誰かが答えてくれます。お試しくださいませ。

    2018年06月01日20時07分

    kei fukuda

    kei fukuda

    ひしひしさん 高画素時代にフォトヒトも対応してほしいですよね〜(^^; ニコンレンズにαの組合せも凄そうですね。

    2018年06月03日08時09分

    kei fukuda

    kei fukuda

    matu_kazuさん 本当はもっと人を入れた風景で撮りたいんですが 納得できる光景やタイミングなどモデルと違って 指示できない難しさや楽しさもありますね(^^;

    2018年06月03日08時11分

    kei fukuda

    kei fukuda

    AOI-MORIさん ありがとうございます^ ^

    2018年06月03日08時12分

    kei fukuda

    kei fukuda

    bBn.comさん 光芒ある程度予測して撮影に行ってるんですが 焼けそうな時に撮影に行けてないのです(´-`) ちなみにまだ高画素機の運用に慣れておりません(^^;

    2018年06月03日08時16分

    kei fukuda

    kei fukuda

    kuuaojijiさん この日は晴れてくれていい光が入ってくれました! コメントありがとうございます^ ^

    2018年06月03日08時17分

    kei fukuda

    kei fukuda

    かえりばな(hana)さん いつもの素晴らしい写真はR2での作品だったのですね! 情報ありがとうございます^ ^ メニュー画面から戸惑っておりますので αカフェ行ってみたいと思います♪

    2018年06月03日08時21分

    kei fukuda

    kei fukuda

    toyomiさん こんにちは^ ^ 光芒に溢れておりました αの波に流されてしましたね(^^;

    2018年06月03日08時23分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    やっぱ良いっすねぇ…7R3 かなりレンジが広い感じします。 4000万画素でのファイルサイズ縮小は、Windows10だったら簡単な方法があるんですけどね…

    2018年06月04日20時39分

    kei fukuda

    kei fukuda

    ポセイ丼さん やはり5D3と大きく違うのがDRと4200万画素の解像感ですね♪ macなので… Lightroomの書き出しファイル制限で調整しています。 圧縮されたものでは光のきらめき感がなくなっちゃいますよね…^^;

    2018年06月05日11時21分

    SSG

    SSG

    ( ´ ▽ ` )ノ SONYへいらっしゃーい! Photohitoでもこの組み合わせのユーザーが多いですが、キヤノンのレンズとα7シリーズは相性が良いそうです。 これkらもこの組み合わせで傑作をお待ちしてますよ~!

    2018年06月06日17時51分

    白狐©

    白狐©

    みんなソニーにいっちゃう 1D・5Dミラーレス出さないキャノンが悪いんだけど

    2018年06月06日20時27分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    光芒もまた良いですね。 楽しみにしてます。

    2018年06月07日10時56分

    kei fukuda

    kei fukuda

    ss goldさん ファン登録までありがとうございます! そしてαの世界へお邪魔します(笑) 全然キヤノンのEFレンズとの相性も悪くなさそうです。 これからもよろしくお願いします。

    2018年06月07日10時57分

    kei fukuda

    kei fukuda

    katoさん 一応買い増しです^^; 5D4とα7R3とD850と比較して言い訳できない機種を選びました。 SONYが4年?かけて熟成させたフルサイズミラーレスと キヤノンが出すフルサイズミラーレスがすぐに追いつくとはとても思えなかったので…^^;

    2018年06月07日11時01分

    kei fukuda

    kei fukuda

    おおねここねこ2さん ありがとうございます^^ これからもよろしくお願いします。

    2018年06月07日11時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkei fukudaさんの作品

    • 閃光
    • 覚醒の刻
    • 頂きからの光景
    • 絡みつく絹糸
    • 渓谷のその先
    • 大地の目覚め

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP