- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 知らぬが仏?
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
初夏の陽射しが降り注いだこの日 大きなミズバショウの葉っぱの葉陰でモリアオガエルを見つけました。 その上には何と、羽化したばかりのトンボが止まってました。 葉陰で気持ちよさそうに涼むモリアオガエル君と 羽化したての柔らかな体が固まるのを待つヒメクロサナエ君 お互いに気が付いてないのだと思いますが この後、トンボは無事に飛び立てたのか? それともカエルはご飯にありつけたのか? こういうのも「知らぬが仏」って言うんでしょうかね?^^
poteiさん 私はこの後、立ち去ってしまったので 実際にどうなったのかは神のみぞ知るです。 モリアオ君はすぐ上にご馳走がいて トンボ君は下に捕食者がいるとは思ってもいないでしょうね^^
2018年05月31日22時58分
Tobyさん トンボにとっては恐ろしい天敵で カエルにとっては美味しそうなご馳走なわけですが お互いに気づかずに佇んでる姿は 何ともほのぼのとしますよね^^
2018年05月31日23時58分
atsushiさん 最初はモリアオガエルを見つけて やったー、今年最初のモリアオ!と思って嬉々として撮ってたのですが ふと、すぐ上に小さなサナエトンボがいるのに気が付きました! モリアオガエルとヒメクロサナエがこんな距離感で一緒にいるのって なかなかレアなシーンですよね^^
2018年06月01日00時02分
おはようございます グッと来るシーンに出会われてますね たった1枚の葉の隔たりで それぞれの楽園が保たれてるんですよ。 すごい世界ですね(^.^)
2018年06月01日05時20分
hatapooonさん そうですね。 トンボにとっては葉っぱの下には怖いカエルさんがいて カエルにとっては葉っぱの上に美味しいご馳走がいるわけなんですが お互いそんなことを知るはずもなく お互いの世界で満足そうでした^^
2018年06月01日08時10分
samisky9さん 長く写真を撮ってると、いろいろおもしろいシーンに出会えるものですが これも珍しいシーンでした^^ お互いがいい位置にいてくれたおかげで F5.6で何とか両者にピント合わせることができました!
2018年06月01日08時14分
すごい光景ですね。 こう言う場合どちらを応援して良いのかすごく悩んでしまいます( ̄へ ̄|||) ウーム. モリアオガエル君のちょっと眠そうな目が可愛いです(*^.^*)
2018年06月01日09時08分
Bycoさん 本当、どっちを応援すべきか迷いますね^^ モリアオガエルは豊かな森と水辺のある場所に棲む大好きなカエルだし ヒメクロサナエも湿原を流れる細流のような場所に棲む 割と珍しい部類のトンボです。 どっちも魅力的な生き物ですね^^
2018年06月01日22時08分
ラボさん どっちものんきな顔してますが、お互いの存在を知ったら緊張感走るでしょうね! そんな姿も見たかったですが この平和な感じも素敵でしたよ^^
2018年06月01日22時12分
たんねさん ありがとうございます^^ 食うか食われるか?という厳しい生存競争の中を生きてる彼らですが こうしてお互いの存在に気が付いてない2ショットというのは なかなかほのぼのしますね^^
2018年06月02日23時28分
asasさん そうですね! 一見のんきに生きてるように見える彼らも 実は厳しい生存競争の中を生きていて 他の命を糧にして生きているし 自らも明日には他の生き物の糧となるかもしれない そういうことを教えてくれますね!
2018年06月05日00時20分
キューピーさん 葉っぱの上と下で、食うものと食われるものが共存するという ちょっとおもしろい写真が撮れました^^ この後どうなったのか分からないんですが、どちらも頑張ってほしいですね!
2018年07月15日01時27分
potei
生と死が紙一重のドラマチックな瞬間ですね! この強運なサナエさんはきっと空に飛び立ったと思いますよ(^^) ケロちゃんが食べるには大き過ぎる相手だったのかな?
2018年05月31日22時39分