写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

スリーピー スリーピー ファン登録

三浦館 土縁Ⅰ

三浦館 土縁Ⅰ

J

    B

    座敷に巡らされた縁側ですが、建物に取り込まれた形式になっており、雪国ならではの工夫といえます。(パンフレットより)

    コメント9件

    スリーピー

    スリーピー

    AOI-MORI様 縁側のある家に住みたいものですが、到底無理ですな。

    2018年05月31日00時11分

    Teddy_y

    Teddy_y

    なるほど、生活の知恵はこの様な形でも表れているのですね~ それにしても長い縁側です。

    2018年05月31日08時08分

    スリーピー

    スリーピー

    Teddy_y様 長いです。 めらし(未婚女性の使用人)達が毎日掃除したのでしょうが、大変そうです。

    2018年05月31日11時08分

    キンボウ

    キンボウ

    すごく長い縁側ですね^^ もうこんな家は建てられないでしょうね。

    2018年05月31日15時49分

    スリーピー

    スリーピー

    キンボウ様 同じような家屋は無理だと思います。 まず樹が無く板が無く職人が無く・・・ お金があったとしても再現は難しいでしょうね。

    2018年05月31日22時22分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    風情の有る建築だと思います。  奥行きの先の緑も良いですね。

    2018年05月31日22時37分

    ラボ

    ラボ

    縁側のある家なんてもうほとんど建てられなくなったのではないでしょうか・・・ そのうち、歴史上の建築様式になってしまうかもしれませんね ^^;;

    2018年06月02日22時29分

    スリーピー

    スリーピー

    ヴィスコンティ様 実はそれを狙いました。

    2018年06月02日23時04分

    スリーピー

    スリーピー

    ラボ様 縁側というシステムは、現在の建築思想の反対側にあるようですから・・・ 何に心地よさを見出すかは・・・カタログには無いのではと。

    2018年06月02日23時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたスリーピーさんの作品

    • 三浦館 土縁Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP