写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

p.i.p p.i.p ファン登録

そば玉~戸隠にて

そば玉~戸隠にて

J

    B

    日本酒の蔵元に下げられる「杉玉」が新酒が出たことを知らせる目印なら、「そば玉」は新そばが出た事を知らせる目印になります。  この「そば玉」は11月の蕎麦献納祭において戸隠の大神様の御霊をいただき、商売繁盛のご祈願をした物です。  また、中間の鼓状の部分は戸隠特産の根曲り竹を用いた竹細工でできています。                             (戸隠神社HPより)

    コメント10件

    裕 369

    裕 369

    はじめまして観ました モノクローム表現素晴らしい作品と思います。

    2018年05月26日05時21分

    くまたん

    くまたん

    そういう物なんですね! 始めて見ました。

    2018年05月26日09時00分

    kiko

    kiko

    ホーーー( ˙◊˙ )ホーーー( ˙◊˙ )…そば玉!! 初めて見ました! 皷型なのも~面白いですネ~!Σd(≧∀≦*)ωω

    2018年05月26日09時05分

    p.i.p

    p.i.p

    裕 369さん コメント、ありがとうございます。 私も初めて見ました。:-)

    2018年05月26日22時47分

    p.i.p

    p.i.p

    くまたんさん コメント、ありがとうございます。 どなたか少し前にこのPHOTOHITOで投稿されていて「私も同じものを撮影したな」と気付き 調べてみました。:-)

    2018年05月26日22時51分

    p.i.p

    p.i.p

    kikoさん コメント、おおきに! 杉で作られているから杉玉というのはわかるけど、 そば玉は蕎麦で出来てはいなかったナ・・・。:-)

    2018年05月26日22時58分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    へー 知りませんでした。 今度、蕎麦屋さんに行くときは注目してみようと思います^^

    2018年05月27日01時18分

    p.i.p

    p.i.p

    nikkouiwanaさん コメント、ありがとうございます。 私もここでしか見たことがないので、他の蕎麦屋さんではどうなのか気にして見てみようとおもいます。(^^)

    2018年05月28日17時57分

    キンボウ

    キンボウ

    僕も初めて知りました^^ まあスイスにいるとどうしようもないですが^^ モノクロで素敵ですね〜〜

    2018年05月28日22時53分

    p.i.p

    p.i.p

    キンボウさん コメント、ありがとうございます。 どうやらこのそば玉は、信州戸隠の農工商が連携した名物をということで、12年程前から制作され戸隠そばのシンボルとなったようです。:-)

    2018年05月28日23時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP